Yahoo!ニュース

【国立市】一橋大学の魅力が大放出! 6月9日はKODAIRA祭最終日!

megu地域ニュースサイト号外NETライター(国立市・国分寺市)
KODAIRA祭

国立市のシンボルの一つでもあるのが、一橋大学。文系のみの大学ながら、活気にあふれており、地域と連携したイベントも数多く手掛けています。一橋大学では2024年6月8日、9日は「KODAIRA祭」が開催されています。

ステージ企画
ステージ企画

初日の今日はお天気にも恵まれ、たくさんの方で賑わっていました。このKODAIRA祭は新入生が中心となって運営されており、クラスでの模擬店や教室き企画を通して親交を深めることが目的です。模擬店も一般団体の参加のほか、1年生のクラス団体ごとの出店もたくさんありました。学生さんの楽しそうな姿や、受験生の方々の憧れのまなざし、地域の方々が気軽に来場して楽しんでいる風景など、たくさんの笑顔が見られましたよ! このKODAIRA祭の様子をお届けします。

模擬店のようす
模擬店のようす

一橋大学の門をくぐると、さっそくたくさんの模擬店が目に入ります。模擬店の数もさることながら、来場者数もとても多く、どの模擬店にも列ができていました。こちらのやきそば屋さんからはとても美味しそうな香りが広がっていて、食欲をそそられました!

模擬店のようす
模擬店のようす

また、こちらのチュロスの模擬店は、合格を祈願した抹茶味のチュロスや、恋が叶ういちご味のチュロスなど、良いことがありそうなチュロスがたくさん! 食べるだけで幸せな気持ちになりますね!

似顔絵のお店
似顔絵のお店

模擬店は、食品だけでなく、こんな企画も! 似顔絵の販売です。来場の記念や、一橋大学に憧れる受験生にとってはお守りのようなものになりますね。

ごみの分別
ごみの分別

ただ盛り上がるだけでなく、ゴミの分別やリサイクルなど、環境への配慮もしっかりと実施されています。ゴミの分別にも人員を割いている心がけには脱帽します。模擬店やステージ企画のほか、受験生への情報冊子「黄色本」やキャンパスツアーなど受験生向けの企画もありますので、ぜひ有益な情報をもらって勉強に生かしてくださいね。子供向けの企画もあるので、家族連れも大歓迎です。

KODAIRA祭
KODAIRA祭

一橋大学の活気を感じに、KODAIRA祭に足を運んでみませんか!

「KODAIRA祭」
日時:2024年6月8日~6月9日
場所:一橋大学
住所: 東京都国立市中2丁目1
開催時間:10:00~16:00

地域ニュースサイト号外NETライター(国立市・国分寺市)

国立市のカフェめぐりや街並みが大好きなmeguと申します!素敵なお店や、季節を味わえる国立市ならではの景色やイベントをお伝えできれば嬉しいです!

meguの最近の記事