Yahoo!ニュース

秋の収穫祭!京都の伝統工芸品にも触れる『いもくりなんきん』アフタヌーンティー《クロスホテル京都》

Gaya Sachikoアフタヌーンティーゆるゆる愛好家

こんにちは。

関西を中心にアフタヌーンティー巡りをしているGaya.Sachikoです。

クロスホテル京都の1階レストラン&バー「KIHARU Brasserie」にて、「芋、栗、南瓜」をふんだんに盛り込んだアフタヌーンティーが9月23日(土)〜スタートします!

そのかわいさとコスパの良さが話題のスイーツです。

《KIHARU de アフタヌーンティー「いもくりなんきん デライト」の詳細》

スイーツ

・さつまいものミルフィーユ

・くりのマドレーヌ

・かぼちゃのモンブランプリン

・KIHARUのみたらし ~かぼちゃ麩と白みそバルサミコ~

セイボリー

・さつまいものコロッケ

・かぼちゃのキッシュ ローズマリー風味

・ローストビーフ アグロドルチェ添え

・くりの素揚げ

・かぼちゃのサラダ

アシェットデセール

・秋の果実のコンポート

フリードリンク

・秋のスペシャルドリンク3種

・CLIPPERクリッパー オーガニックフェアトレードティー

・LAVVAZA ラバッツァのコーヒーやラテ

・ソフトドリンク

《Gayaの食レポ》

秋の味覚が、京都の名産品「北山杉」の特製ケーキスタンド に盛り盛りです!プリンとみたらし団子はスタンドに盛りきれず⁈プレートで別添えです品数多いです。

プレートは信楽焼や清水焼など、心安らぐものが揃っています。

スイーツはさつまいものミルフィーユは盛り付けも一工夫バイもさっくり、お芋さんのほっこりした甘さもいいですね。栗のマドレーヌは見た目も栗、生地の中にも栗がゴロっと入ってます。

かぼちゃのモンブランプリンは、モンブランケーキとパンプキンプリンの両方が楽しめます。

小瓶はお店オリジナルのみたらし団子。京都らしく白玉ではなく生麩、白味噌とバルサミコのタレは甘さとコクと酸味と深い味わいです。

ケーキスタンドとは別に、アシェットデセール付き!

今はイチジクのコンポートが宇宙的な器で登場

イチジクの旬が変わるとシャインマスカットになるそうです。

セイボリーも充実しているので、ランチとしても、男性も満足できそうな内容とボリュームです。

キッシュやコロッケにはさつまいもやかぼちゃはぴったりですね。珍しいのは栗の素揚げ。軽く塩を振ってあり、香ばしくて、今までにない栗の香ばしい味を体験しました。

コーヒー、紅茶、ソフトドリンクまで種類を変えてお代わり自由の上、秋を感じるアートが描かれたスペシャルドリンク3種もフリードリンクに!

スペシャルドリンクは

紫芋のラテ…紫芋本来のやさしい味を生かし。甘さは控えめ。別添えのコーヒーを注いで頂きます。

・ダーティーチャイラテ…八角などのスパイスをしっかり効かせたチャイラテ、ライムを加えて爽やかな味わいです。

・ヘーゼルナッツカプチーノ…コクのあるナッツと、ほのかなオレンジ香りのマリアージュが楽しめます。

こんなに豪華で美味しいのに、京都のホテルで¥4,500(税込)

食欲の秋、京都にお出かけ予定の方はぜひ、チェックして頂きたいお店です

《店舗詳細》
▷公式サイト
https://www.crosshotel.com/kyoto/archives/plan/plan-7502
所在地:京都市中京区河原町通三条下る大黒町71-1

電話番号:075-231-8832
開催期間:2023年9月23日(土)〜12月17日(日)
開催時間:11 :30~16:30(最終入店15:00、ラストオーダー16:00)
料金:¥4,500(税込)
※2日前までの事前予約制


(取材 クロスホテル京都)

アフタヌーンティーゆるゆる愛好家

「自分にご褒美」というワードが大好き。関西を中心に、年間で約150件ほどアフタヌーンティー巡りする愛好家です。同じくアフタヌーンティー好きの方、ホテルスイーツ情報、プチ贅沢グルメなど「別世界」「癒しの場所」選びの参考になればうれしいです。

Gaya Sachikoの最近の記事