Yahoo!ニュース

【久喜市】桜田地区では立体通路の整備工事などが行われています。5月15日時点の様子です。

こたろう地域ニュースサイト号外NETライター(久喜市・幸手市)
東鷲宮駅の東口周辺(2024年5月15日撮影)

久喜市桜田地区にある東鷲宮駅。こちらの東口周辺では立体通路の工事が行われていますよ。

東鷲宮駅東口から見た工事現場
東鷲宮駅東口から見た工事現場

工事場所は「セブンイレブン 久喜東鷲宮駅前店」付近のかつら通りで、現場を囲むようにフェンスが設置されていました。また、工事関係のプレハブや車両なども複数台見受けられました。

それに伴い、かつら通りの一部区間が終日通行止めになっています。車などで利用予定の方はお気をつけください。

通行止めの案内看板
通行止めの案内看板

車両通行止めの期間は2024年5月7日から5月24日まで。看板には迂回路の案内もされていますね。

迂回路などの案内
迂回路などの案内

この工事は駅前広場と新たな複合施設を立体通路で繋ぐといったものなのだそう。(外部サイト「久喜市公式ホームページ」より)どのような感じになるのか、今からとっても楽しみですね! 

基礎工事の案内
基礎工事の案内

2024年5月15日の様子はといいますと、ショベルカーやトラック、大型クレーン車などが稼働していましたよ。

東鷲宮駅東口付近の工事現場
東鷲宮駅東口付近の工事現場

至近距離で工事を見られることもあり、フェンス外から眺める方が多く見受けられました。みなさんの関心度の高さがうかがえます。

尚、東鷲宮駅の東口周辺では他にも工事が行われています。

(2024年3月撮影)
(2024年3月撮影)

かつら通り沿いに「(仮称)ヤオコー久喜桜田店新築工事」の現場があり、

(2023年12月撮影)
(2023年12月撮影)

桜田3丁目では、野村不動産のマンション建設工事が行われています。

桜田3丁目
桜田3丁目

「労災保険関係成立票」の事業期間には「自 令和6年4月10日、至 令和8年7月31日」とありますので、完成は約2年後といったところでしょうか。

東鷲宮駅東口周辺に立体通路やマンション、ヤオコーなどの施設ができるのはとても嬉しいですよね。

野村不動産のマンション建設工事
野村不動産のマンション建設工事

今後、益々発展されていく桜田地区から目が離せませんね♪ 

※工事の日程等は撮影日時点のものになります。変更などが発生する場合がありますのでご了承ください。

※通行止めの日程に関してですが、職員の方によりますと公式ホームページに記載された日程は概算のものなので、看板の日程(2024年5月7日から2024年5月24日まで)が正しいものになるとの事です。

【工事情報】

1.「立体通路の整備工事」

■場所:久喜市桜田かつら通り(一部区間)

2.「(仮称)ヤオコー久喜桜田店新築工事」

■場所:久喜市桜田3丁目2番1の一部

3.「(仮称)久喜市桜田3丁目計画新築工事」

■場所:久喜市桜田3丁目

地域ニュースサイト号外NETライター(久喜市・幸手市)

あんかけラーメン・ポメラニアン・数字が大好き。HSK・簿記の資格持ちのこたろうです。地域の良さをもっと知って貰えるように日々発信していきます。どうぞよろしくお願いいたします。

こたろうの最近の記事