Yahoo!ニュース

【富士宮市】青いゾウさんが目印のキッチントレーラー!薪窯で焼く本格ナポリピッツァのテイクアウト

渡辺雅来地域情報発信ライター・執筆家(富士宮市・御殿場市)

青いゾウさんが目印の薪窯を積んだキッチントレーラーで本格的ナポリピッツァをテイクアウトで提供してくれる『朝霧高原あおぞらピッツァ』さん。

都内IT企業で19年間会社員生活をしていましたが、お子さんが生まれたのを機に、自然の中に家族と一緒に移住して、のびのびと子育てをしながら自分自身で生業を立ち上げたいと、趣味のパラグライダーで毎月訪れていた市内猪之頭地区に移住。

ナポリピッツァの食べ歩きと手作りピッツァ、薪窯作りという趣味を生かそうと事業計画を作り、日本国内の薪窯を使ったピッツェリア2店舗で修行し、ナポリの伝統的なピッツァ作りを学んだというオーナーさん。

毎週金土日、祝日の月曜日が営業日です。

営業時間は出店場所によって異なります。

出店場所は『aozorapizza』で検索するとゾウさんマークが出てくるので、『いいね』やフォローすると、出店情報が分かります。

なかなか予定が合わず(泣)でしたが、今回はタイミング良く、予定のある場所のすぐ近くで出店されていたので、仕事帰りに立ち寄らせてもらいました。

焼き上がりに5分ほど時間がかかります。

先に電話・メッセージで予約しておけば待たずに受け取ることができます。

メニュー

■□■□■□■ピッツァ■□■□■□■

  • 七富ブッラータ 2000円(毎週8個限定)
  • 宮ルゲリータ 1600円(富士宮産モッツァレラチーズ)
  • 宮のたけのこペペロンチーノ 1600円(富士宮竹遊プロジェクトのたけのこ)
  • 赤みニジマスの燻製 1700円(猪之頭養鱒場のニジマス)
  • 富士山なめことヒラタケ4種のキノコ 1600円(富士宮市山宮のきのこ農家さん)
  • ビアンカチッチョリ 1700円 富士宮萬幻豚)
  • 釜揚げしらすと九条ネギ 1600円(プラス100円でトマトベース追加可能)
  • マルゲリータ 1400円(イタリアモッツァレラチーズ)
  • 4種のチーズ クアトロフォルマッジ 1800円(モッツァレラチーズ、ゴルゴンゾーラ、クリームチーズ、グラナパダーノ)
  • マリナーラ 900円(ナポリピッツァの元祖、チーズなしピッツァ)

■□■□■□■ドリンク■□■□■□■

  • ウィルキンソン辛口ジンジャーエール(200円)
  • 富士宮の有機農家さんATABO農園のあまーいニンジンジュース(大1100円、小300円)
  • ナポリのクラフトビール 300ml 800円

ピザメニューは10種類あり、サイズは直径約25cm、1〜2人で食べられる量です。

お持ち帰り専用の箱、袋に入れてくれます。

食べ終わってからもクラフトを楽しみたくなるピザ箱は、遊び心をくすぐるだけでなく、外で食べてもポイ捨てせずに持ち帰りたくなる工夫がされています。

宮ルゲリータ(¥1600)

以前キャンスポマルシェで頂いた宮ルゲリータがとてもおいしかったので、今回も同じものを頂きました。

北海道から富士宮の牛乳に惚れて、富士宮市下条に移住し、チーズ工房を開業した七富チーズ工房さんのモッツァレラチーズをたっぷり使ったマルゲリータ。

有機トマトソースとフレッシュバジルとの相性抜群!

北海道産ナポリピッツァ専用小麦粉天然酵母の白神こだま酵母、富士山の伏流水、自然塩のみで練り、1つ1つ形成し、長時間低温発酵して作られている生地は、もちもち食感で、記事だけでも甘みがありおいしいです。

食べ終えたピザ箱は持ち帰り、早速クラフト開始!厚みのある箱ですが、柔らかいのでハサミでチョキチョキ簡単に切り取ることができます。

後は糊やテープでパーツを付けて完成です。

ハサミと糊、またはテープだけで簡単にできるので、子どもたちと一緒に作っても楽しめます。

5月には開業6周年を迎えた『朝霧高原あおぞらピッツァ』。

地元愛溢れるピッツァを口にすると、富士宮に住んでいるということがとても誇りに思え、自分も夢を実現するために頑張ろうと勇気が湧いてくるようでした!

朝霧高原あおぞらピッツァ
電話注文・予約:080-9528-5726
Facebook:https://www.facebook.com/aozorapizza/
Instagram:https://www.instagram.com/aozorapizza/
X(Twitter ) :aozorapizza1

■□■□■□■6月の出店情報■□■□■□■

6月8日(土)9:00~16:00

キャンスポ@あさぎり マルシェinJAふじ伊豆ファーマーズマーケット う宮〜な(静岡県富士宮市外神)

6月9日(日)11:00~18:00

酒のやまき(静岡県富士宮市万野原新田)

6月14日(金)11:00~18:00

やきとりワタナベ食品直売店(静岡県富士市久沢848-5)

6月15日(土)11:00~18:00

谷島屋書店 富士宮店 駐車場(富士宮市宮北町)

6月16日(日)10:00~16:00

ジャンボエンチョー富士店(静岡県富士市永田北町)

6月21日(金)11:00~18:00

パワースーパーピアゴ富士宮店(静岡県富士宮市東阿幸地)

6月22日(土)9:00~16:00

JAふじ伊豆ファーマーズマーケット う宮〜な(静岡県富士宮市外神)

6月23日(日)11:00~18:00

谷島屋書店 富士店 駐車場(富士市柚木)

6月28日(金)11:00~18:00

リカー&フーズ宝来屋 駐車場(静岡県富士宮市貴船町)

6月29日(土)11:00~18:00

ドン・キホーテUNY 富士中央店マルシェ(静岡県富士市青葉町)

6月30日(日)11:00~18:00

JAふじ伊豆 コインランドリー(静岡県富士宮市大中里)

追記
普段あまり使わないのでピッツァの『ツァ』の入力方法が分からず、この記事を書かせて頂いて勉強になりました(笑)!
みなさん、『ピッツァ』の入力、できますか?
答えは『t』+『u』+『l』+『a』です!

地域情報発信ライター・執筆家(富士宮市・御殿場市)

身近の新しい発見や、小さな幸せを探して日々バイクで放浪しながら活動しているライターです。記事を通じてみなさまの発見や幸せに繋がれば嬉しいです。趣味はバイク、ガーデニング、猫(無類の猫好き)です。

渡辺雅来の最近の記事