Yahoo!ニュース

【ライフハック】おしりふき全部出された!簡単3ステップで再利用できる裏技!

あそママママハックインフルエンサー

子育てが楽しくなる「便利アイテム」と

「ライフハック」を発信している あそママです。

子どもからふと目を離したときに

おしりふきの中身を全部出していた経験がある

ママさんも少なくないのではないでしょうか?

今回は、

「出されたおしりふきがもったいない」

 と思っているママさんにおすすめな

「ジップロックを使った再利用袋の作り方」

簡単3ステップで紹介します。

☆☆☆ 作り方 ☆☆☆

STEP 1.

ジップロックにおしりふきを入れる

STEP 2.

ハサミで「I」の字にカット

この形に切ることが、切り口が裂けにくくなる裏技です。

STEP 3.

おしりふきの蓋をつけて完成!

実際に使った感想は…

大成功!

一枚一枚出てきて使い勝手も問題ないです。

これを使うことで

子どもの好きなようにやらせようと思い、

怒ることも減りました。

さいごに

この他にも「こんな方法があったのか!」と子育てが楽しくなる

「便利アイテム」と「ライフハック」を発信しています。

プロフィールや他の記事もご覧いただけると嬉しいです。

もし、この記事が気に入っていただけましたらページ下の

 [学びがある]  [わかりやすい]  [新しい視点]

フォローをお願いします。

最後まで見ていただき、ありがとうございました。

ママハックインフルエンサー

『この裏ワザ、めっちゃたのしいっ!!』\"今すぐ使える" 子育てが楽しくなるスゴ技/子供の機嫌、一発解決!明日の育児がワクワクする!毎日素敵な思い出に!3歳&1歳ポジティブママが発信!

あそママの最近の記事