Yahoo!ニュース

【芦屋】元バリスタによる香り豊かな厳選日本茶が楽しめる隠れ家和カフェ

よっしー@関西グルメスイーツコンシェルジュ/カフェ男子

甘いものは毎日欠かさず、カフェは年間400軒以上行っているカフェ男子のよっしーです。

芦屋の住宅地の中にひっそりとある和カフェ『茶と菓と いい日』さんでは、全国から厳選されたお茶を使ったスイーツを楽しむことができます。

抹茶好きの方からおすすめしてもらい今回行ってきました。

店主さんは元々バリスタとして働かれていて、日本茶カフェで出合った一杯の煎茶に衝撃を受け『丁寧につくられたお茶の魅力を伝えたい』とこちらのお店を開かれました。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

芦屋駅もしくは芦屋川駅が最寄り駅、国道2号線の本通北交差点を少し南に下ったところにお店があり料亭みたいな外観。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

和室のような落ち着いた空間が広がっていました。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

茶器や、お菓子の器に様々な茶葉を販売、お土産に良さそうです。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

お茶はホットとアイスがあり、アイスラテやスカッシュもありました。

スイーツは人気のテリーヌの他にぜんざいやトーストもありましたよ。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

テリーヌは抹茶、ほうじ茶、きな粉の中から2種類選べ、抹茶とほうじ茶にしました。

ホワイトチョコに茶葉を混ぜ込んであるグルテンフリーテリーヌ。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

ねっとりとした食感に抹茶の深みがゆっくりと口の中で広がってきます。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

ほうじ茶特有の風味にホワイトチョコの甘さが相性抜群です。

画像:よっしー@関西グルメ
画像:よっしー@関西グルメ

『柚子スカッシュ』はお茶のフルーティーな香りに柚子ジャムの甘さ、炭酸の爽快さが飲み心地良かったです。

和室のような落ち着きのある空間でくつろげ、リラックスできますよ!

店名:茶と菓と いい日
住所:兵庫県芦屋市公光町2-3
営業時間:平日11:00~18:00、土日曜日10:00~18:00
アクセス:JR神戸線「芦屋駅」より徒歩約9分、阪急神戸線「芦屋川駅」より徒歩約13分
定休日:水曜日、不定休(インスタ参照)
詳しくはお店の公式Instagram(外部リンク)を見てください!

スイーツコンシェルジュ/カフェ男子

年間500店以上、飲食店を巡るカフェ、スイーツ男子。様々なSNSでグルメ情報を発信している。スイーツコンシェルジュ、パンシェルジュの資格を持ち、無類の甘党。

よっしー@関西グルメの最近の記事