Yahoo!ニュース

【大津市】雨天実施♪6月8日に「第3回 大津百町まつりin丸屋町商店街」が開催されます!

ゆきぽん地域ニュースサイト号外NETライター(大津市)

2024年6月8日(土)に、丸屋町商店街で「第3回 大津百町(おおつひゃくちょう)まつり」が開催されます。時間は10時〜15時の予定です。

丸屋町商店街は京阪びわ湖浜大津駅から徒歩5分ほど、JR大津駅から徒歩10分ほどの場所にあります。

大津百町まつりの会場は、大津百町館や大津祭曳山展示館など、丸屋町商店街内全体です。大津百町まつりのホームページのイベントコーナー案内に、当日楽しめる内容の説明がありました。

大津祭曳山(ひきやま)展示館周辺の子ども遊びコーナーでは、1回50円で射的やヨーヨー釣りが楽しめます。当日受付で50円券5枚を200円で購入することができます。

大津百町館には幼児遊びスペースが設置される予定です。また、他にも500円均一のフードコートコーナーや、新鮮なお野菜を購入できる青空マーケットが開かれるとのことです。

当日は大津祭曳山展示館の横に飲食スペースが設置される予定です。

商店街はほとんどがアーケードに囲われて屋根があるため、雨天でも楽しめるイベントです。お祭りがお好きな方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。

第3回 大津百町まつり
日時:2024年6月8日(土) 10時〜15時
場所:丸屋町商店街
住所:滋賀県大津市2-10-13
主催:大津百町まつり実行委員会

地域ニュースサイト号外NETライター(大津市)

滋賀県大津市在住の20代です!関東で育ち、数年前に大津市に引っ越してきました。素敵なところがたくさんある大津市の魅力を、もっと探していきたいと思っています。よろしくお願いいたします。 ちなみに大津市に来て最初に感動したのは、琵琶湖に映る朝焼け(西岸から)も夕焼け(東岸から)も、どちらも驚くほど綺麗だったことです!自転車や公共交通機関を使って行ける場所に伺うことが多いです♪

ゆきぽんの最近の記事