Yahoo!ニュース

【北九州市小倉南区】旨い出汁は特製唐辛子で完結する!豊前裏打ち会「うどんの小町」で絶品うどんセット

ゴルビーおじさん北九州地域情報発信ライター(北九州市)

小倉南区の蒲生八幡の近く、大通り沿いに店を構える「うどん小町」で美味しいうどんを食べてきました。

洋風な外観は道路からでも良く目立ちます。
洋風な外観は道路からでも良く目立ちます。

お店は洋風のファミレスのような外観です。玄関には裏打ち会の黄色いのれんがかけられていました。

ミニセットとうどんセットは麺の量が違っています。同じ価格でもうどんの具が違いますね。
ミニセットとうどんセットは麺の量が違っています。同じ価格でもうどんの具が違いますね。

玄関に入るとすぐに券売機があり何を食べるか選びます。

メニューの種類が多いので迷いましたが、券売機の隣に写真入りで主なメニューの説明書きがあったので助かりました。

結局きつねトッピングのうどんセットを購入。丼は牛とじ丼にしました。

広々としたスペースで食事ができます。
広々としたスペースで食事ができます。

広い店内にはカウンター席にテーブル席、奥には座敷席もありました。広いスペースでゆっくり食事が楽しめそうです。

有名な豊前裏打ち会の唐辛子。ここは3種類から選べます。
有名な豊前裏打ち会の唐辛子。ここは3種類から選べます。

テーブルには豊前裏打ち会特有の3種類の薬味がスタンバイ。今日は黄柚子ごしょうと決めてます。

出汁香るスープに透明感のある麺

少し待ってうどんセットが到着。

うどんは透明なスープに天かすとわかめ、たっぷりのねぎと青菜がのっています。さらに大きめのお揚げが二枚。美味しそうなビジュアルです。

牛とじ丼にはお肉がたっぷり入っていました。

まずはスープをひと口。あれ?何かちがう。出汁の旨みと深いコクのあるスープに何かひと味追加されているように感じます。

それが豊前裏打ち会特有のものなのか、このお店独自のアレンジなのかはわかりません。とても美味しい出汁のきいたスープです。

後で伺ったのですが昆布とかつおが基本であとは企業秘密だと言っていました。

麺は豊前裏打ち会ならではの透明感のある中細麺。表面がつるつるで、ほど良いコシもあり、喉越しは最高です。そして、満を持して黄柚子ごしょうを投入。

辛味のきいた柚子胡椒の香りが鼻に抜けて食欲をそそります。改めてスープを飲んで納得。出汁のきいた美味しいスープがあきらかな味変です。

このスープは唐辛子と混ざって完結するんですね。

甘味のしみたお揚げもスープとの相性が良くて美味しい。噛むたびに甘い煮汁とうどんスープの美味しさが一緒に出てきて美味しい。

牛とじ丼はつゆだく

つゆだくの牛とじ丼は卵のまろやかさと甘辛いつゆが牛肉の美味しさ引き立てています。文句なく美味しい丼です。

うどんと丼でボリュームもあります。昼時を過ぎて訪問したので、かなりお腹が空いていましたが、十分な量で満足しました。

うどんの小町

住所:北九州市小倉南区下南方1丁目3−24
営業時間:11:00~16:00(オーダーストップ15:30)
定休日:毎週木曜日、第三金曜日
電話番号:093-964-2227

北九州地域情報発信ライター(北九州市)

ここにしかないグルメ情報や、知られざる地域スポット、お酒を飲みながらくつろげる大人の癒しスペースの情報を発信していきます。音楽とお酒と自然を愛する、自称心優しいライターです。

ゴルビーおじさんの最近の記事