サーブ 9-3Xは派手さはないが、よくできたクロスオーバーSUVだった【10年ひと昔の新車】
紆余曲折を経てオランダのスパイカー・カーズの傘下に
2010年にGM傘下からスパイカー傘下に移り、注目を集めていたサーブのニューモデルが2010年末になって日本に上陸した。それが新生サーブの第1弾「サーブ 9-3X」。個性的で魅力あるクルマ作りで日本でもファンの多かったサーブだが、この「サーブ 9-3X」はどう評価されていたのか。今回は上陸間のなく行われた国内試乗会の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2011年2月号より) 【写真はこちら】9-3スポーツエステートの地上高を35mm上げ、オフロードでの性能を向上。SUVルックで抜群の存在感がある。(全6枚)
1947年にスウェーデンの航空機・軍需品メーカーの自動車製造部門として設立、2000年からはGMの完全子会社としてプレミアムモデルを生産してきたサーブ。ところが2009年に親会社のGMが経営破綻。その後紆余曲折を経て、2010年2月からオランダのスパイカー・カーズ(Spyker Cars NV)の傘下になり、新生サーブオートモービルエービーとして、あらためて車両の生産・販売活動を開始している。 日本においては従来、GMアジアパシフィックジャパン系列でサーブ車の輸入販売が行われてきたが、2010年9月にピーシーアイがGMAPJから輸入総代理店業務を引き継ぎ、10月にヤナセと新たに販売店契約を締結したことで、従来どおり全国24カ所のサーブネットワークでの販売、および全国78拠点でのアフターサービスに対応する。現在のサーブオーナーも、新たなサーブファンも、日本で安心してサーブ車に乗ることができる体制が整ったと言っていい。 と、ここ数年の激動の流れをいま一度簡単におさらいしたところで、新生なったサーブのニューモデル、9-3Xの紹介に移ろう。 9-3Xは、2009年のジュネーブショーでデビューしたクロスオーバーSUVだ。現行型の9-3スポーツエステートをベースに地上高を35mmアップさせ、XWDと呼ぶハルデックス社製の湿式多板クラッチのセンターデフを備えたフルタイム4WDシステムを採用、オフロード性能を向上させたモデルとなる。 搭載するエンジンは210ps/300Nmを発生する2L DOHCターボ。6速ATと組み合わされ、0→100km/hは8.5秒、最高速度は230km/hを誇る俊足グランドツアラーでもある。 エクステリアは、見てのとおり非常にアグレッシブなデザインとなる。ホイールアーチをグレーモール化、また前後バンパー下にアルミパネルを備え、SUVテイストを演出している。