「厚生年金が月額9万円台です。同じくらいの人はどれほどいますか?」厚生年金の受給額ごとの人数を1万円刻みでチェック
「国民年金(基礎年金)」の月額平均はいくらか
国民年金の月額平均は、下図のとおりです。 ●国民年金(老齢基礎年金)の男女別平均月額 平均年金月額 男性:5万8798円 女性:5万4426円 ●【国民年金】受給額ごとの人数一覧表を1万円刻みでチェック ・1万円未満:6万5660人 ・1万円以上~2万円未満:27万4330人 ・2万円以上~3万円未満:88万1065人 ・3万円以上~4万円未満:266万1520人 ・4万円以上~5万円未満:465万5774人 ・5万円以上~6万円未満:824万6178人 ・6万円以上~7万円未満:1484万7491人 ・7万円以上~:178万3609人 次は、65歳以上の単身世帯の家計収支をみていきましょう。
65歳以上の単身世帯の1ヵ月あたりの家計収支は約3万円赤字
総務省「家計調査報告[家計収支編]2023年(令和5年)平均結果の概要」における、65歳以上の単身無職世帯の家計収支は下記のとおりです。 収支状況を確認していきましょう。 ●65歳単身無職世帯は毎月3万768円の赤字 <収入> ・社会保障給付:11万8230円 ・その他:8675円 <支出> ・食費:4万103円 ・住居費:1万2564円 ・光熱・水道費:1万4436円 ・交通・通信費:1万5086円 ・交際費:1万5990円 ・その他の消費支出:3万821円 ・非消費支出:1万2243円 社会保障のみの収入では、生活が難しくなっています。 もしも厚生年金9万円のみの収入の場合、さらに赤字家計になると考えられます。
老後の生活のために早めの対策をしよう
まだ年金受給まで期間がある世代は、生活費などの支出を見直し、貯蓄やiDeCo、NISAなど資産運用するなどして資金の準備を検討しましょう。 また、年金受給を間近に控えた世代は、年金を65歳で受け取らず75歳までの繰下げ受給に変更したり、75歳まで働いたりして少しでも老後資金が増えるような対策をしていきましょう。
参考資料
・日本年金機構「短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の適用拡大のご案内」 ・日本年金機構「大切なお知らせ、「年金定期便」をお届けしています」 ・厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」 ・総務省「家計調査報告[家計収支編]2023年(令和5年)平均結果の概要」 ・日本年金機構「年金の繰下げ受給」
円城 美由紀