ChatGPTの「得意なこと」と「苦手なこと」活用ポイントは?|CLASSY.
\対話型AIは日々進化中/
【有料版/無料版の違いは?】 有料版GPT-4の料金はWEBからの申し込みが月20ドル、アプリからだと月3,000円。有料版は無料版に比べて情報が新しく、学習レベルや性能も高く日本語力も数段上。画像生成やWEB検索との連動などの機能も有料版限定です。 【ChatGPTの拡張機能が便利】 音声でチャットできる「Voice Control for ChatGPT」や動画を要約する「Glasp YouTube Summary with ChatGPT & Claude」など、拡張機能を使うとさらにできることが広がります。動画要約は長い動画を見るかどうかを判断したい時などに便利です。 【他社の対話型AIも進化中】 WEB検索と連動、最新情報に強いマイクロソフトの「Copilot」、有料版のGPT-4の性能を上回るとも言われるグーグルの「Gemini」、同じくGPT-4と同レベルの学習をしていると言われる「Claude」など、それぞれの得意な機能に合わせて使い分けるのもおすすめ。 ● Copilot ● Claude ● Gemini など 教えてくれたのは…活用コーチ・英語学習コーチ谷口恵子さん 著書『AI仕事革命』や自身のYouTubeチャンネルでChatGPTの活用法を発信。参加者4万人超の「ChatGPT・AI活用コミュニティ」も運営している。 イラスト/pai 取材/加藤みれい 編集/中畑有理 再構成/Bravoworks,Inc.