2024年・ヒット商品を分析!トレンドの達人と振り返る「世の中はこうだった」あなたはいくつ当てはまる?気になる来年の予測も
今年も残すところあとわずかとなりました。2024年はどんな年だったか、振り返る機会も多いのではないでしょうか?12月21日放送のCBCラジオ『石塚元章 ニュースマン!!』では、今年ヒットした商品から世の中を分析しました。ゲストは「日経エンタテインメント!」創刊編集長で、日経BP 総合研究所 客員研究員の品田英雄さんです。CBC論説室の石塚元章特別解説委員と加藤愛を交えて、巷のトレンドから世相を振り返りました。 【画像】ヒット商品から分析する2024年、どんな世の中だった?
小さな買い物が主流
石塚「品田さんはトレンドの達人でございますので」 品田「流行りもの大好きで(笑)」 今年よく売れた商品を見ると、大谷翔平選手関連のグッズや新NISAが特に大ヒットしたようです。他にはポータブル電源も売れたとか。 品田「身近なものがヒット商品になっているんですね。車やスマホといった高価なものはあまり売れていない傾向にあります」 石塚「手ごろなお値段のものが、ということなんですね」 インフレで物価が上がっているにもかかわらず給与が上がっていかない状況の中で、お金を使うことに対して慎重になっていると考えられます。 品田「世の中が生成AIやら宇宙やらの進歩で大騒ぎしているのに、生活はあまり変わっていないどころか苦しくなっているというチグハグな状況なんですよね」 そういったギャップに人々が不満やストレスを抱えている。ままならない現状に対して人々の中にはぐちゃぐちゃした気持ちがあるのでは、と品田さんは見ています。
時代に沿ったロングセラー
続いてはヒット商品ではなく、ロングセラー商品から世の中を分析しています。 品田「実はこの10年という単位で、冷凍食品やスパゲッティがずっと売れ続けているんです」 冷凍技術や配送技術が進歩して、安くて美味しいものが手に入るようになったためなのだとか。 品田「スパゲッティって、昔は茹でる前に計らないといけなかったじゃないですか。でも今は100gずつ束になってるし、茹でる時間もすごく短くなってます」 石塚「すごく時短になりますね」 加藤「お湯が沸騰するのを待ってる時間の方が長かったりしますよね(笑)」 現在は3分で茹でられる商品もあれば、お湯を沸かさずとも電子レンジでも調理可能です。タイムパフォーマンスが重要視される今の時代に、手早く作れるスパゲッティや冷凍食品が重宝されるのは納得です。