プレッシャーがかかる場面で、本来の力を発揮する方法とは?【里崎智也×五十嵐亮太のライフハックベースボール!】第34回
里崎智也×五十嵐亮太のライフハックベースボール! 日本を代表するレジェンドプレイヤーの2人が、野球からの学びをライフハックに翻訳、「生き抜く知恵」を惜しげもなく大公開。連載の第34回では、「プレッシャー」に関する考え方に迫ります! 【写真】里崎智也×五十嵐亮太 対談フォトギャラリー ■どんな人も、プレッシャーからは逃れられない ----さて、前回までの「恋愛・結婚」に関するテーマから、今回は打って変わって「メンタル強化術」について伺いたいと思います。本連載読者から「どうすれば精神力が強くなるのか?」という質問がたくさん寄せられています。おふたりが考える「勝負強い人間になるためのライフハック」を教えてください。 里崎 大事な場面で結果を出せる人と、本来の実力を発揮できない人というのは、要するに「プレッシャーに押し潰されるかどうか?」ということだと、僕は考えているんだよね。極度の緊張感から生まれるものなのか、あるいは準備や実力の不足から生まれるものなのかは人それぞれだけど、プレッシャーに押し潰されることによって結果が出せなくなるわけだから。 五十嵐 じゃあ、きちんと結果を出すためには、「どうすればプレッシャーを感じないで済むか?」ということを考えればいいということですか? 里崎 いや、やっぱり"ここぞ"という場面では、誰だって大なり小なりのプレッシャーは感じるものだから、「どうすればプレッシャーを感じないか?」と考えるよりは、「どうすればプレッシャーをスルーできるか、軽くできるか?」を考えたほうが手っ取り早いと思うんだよね。 五十嵐 確かにそうですね。どんな人も、プレッシャーからは逃れられない。僕らも現役時代に経験があるけど、絶体絶命の大ピンチを迎えたときに、どうしても肩に力が入ったり、精神的に気負ったり、押し潰されそうになったりと、普段とは違う緊張状態になるのはやむを得ないですからね。サトさんも現役時代はプレッシャーを感じながらプレーしていたんですか? 里崎 僕の場合、現役時代にプレッシャーを感じて、身体が動かなくなったのは一度だけかな。2007(平成19)年の北京五輪アジア最終予選の第3戦、台湾戦だね。イニングを重ねるごとにミットを構える左手が重くなっていって。初めはそれほど気にしていなかったけど、試合が進むにつれて、意識しないと手が動かない。そのときに初めて、「あぁ、これがプレッシャーなのか」って気づいたんだよね。そのときに学んだことがあるんだけど......。