【ナゾ】新潟は「おせち」を食べない?大みそかに食べる? 地域によって違う年越し 「年取りの膳」!? ≪新潟≫
TeNYテレビ新潟
正月料理の定番“おせち”についてです。新潟県内では元日におせちを食べず、代わりに大みそかにごちそうを食べるという家庭も多くあります。 地域によって違う年越し…そのワケを専門家に聞きました。 【動画で見る】ナゾ…新潟に「おせち文化」がない?大みそかに食べる?専門家に聞いてみた《新潟》
「おせちは食べない」
新潟市内のショッピングセンターで開かれた試食会。 〈参加者〉 「こんなにおいしいんだ。違うんだと思いました」 「お酒にも合うし、ごはんにも合うなって思いました」 試食していたのは間もなく本番を迎える「おせち料理」。 12月20日の予約締切を前に舌鼓を打っていました。 しかし… 〈参加者〉 「姉妹なんですけど小さい頃からおせちとかないから」 「のっぺとかは作るんですけど、おせちはそんなに食べない」 そもそも、“おせちを食べない?”
新潟市内で聞きました
どういうことなのでしょうか?新潟市内で聞いてきました。 〈まちの人(胎内市出身 21歳)〉 Q)おせち料理食べますか? 「全然食べないですね。ここ最近はおせちよりオードブル食べることが多いです。私の家では文化として根付いていないですね」 〈まちの人(加茂市出身 18歳)〉 「おせちは食べないですね、あんまり、はい食べないです。お正月になると“のっぺ”とか郷土料理を食べますけどおせちをみんなで食べるというのはなかったです」 「おせち」を食べないという声がたくさん聞かれました。
正月ではなく“大みそか”に食べる?
さらに取材を進めていくと…… Q)おせちはいつ食べますか? 〈まちの人(京都府出身 80代)〉 「それが他のところと違って大みそかに。私の嫁いだ先はそうでした」 正月ではなく“大みそかに食べる??” 京都から結婚のため新潟にやって来たという女性。 〈まちの人(京都府出身 80代)〉 「私、大みそかに食べるというのが初めてでした。新潟に来て、なぜかは分かりませんけどそういうもんだと言われてやっていたから分からない」 Q)京都ではいつ食べますか? 「元日」 〈まちの人(新潟市出身 80代 )〉 「おせち料理は31日です」 Q)大みそかに食べることに違和感は? 「別になんにもないんですよ。だから大みそかから“かまぼこ”を並べたり“きんとん”食べたりしています」 “おせちは食べない” “大みそかに食べる” 新潟のおせち料理にまつわるナゾ……