発表した時点で完売だらけの「億超え」ハイパーカー! 金もちが集う夜の六本木ですら見かけないけどいったい誰が買っててドコにある?
1台数億円するハイパーカーは基本的に保管
近頃では億の値段も珍しくないハイパーカーですが、その姿をリアルで目にすることはとんと少ない、というかまったくないといってもいいでしょう。夜の六本木だろうが、大黒ふ頭だろうが、ギャラリーがいそうな場所でも目にすることは全然なし。となると、そうした億ハイパーカーは本当に売られているのか疑りたくもなるというもの。また、売られているというならどこに行ってしまったのか不思議でなりません。 【画像】新車価格6.5億円のハイパーカーの画像を見る(58枚) ですが、リサーチしようにも限界がありそうなので、これは匿名希望の金満家に質問をぶつけることにしました。 ──で、実際に売られているのですか、億単位のハイパーカーとやらは? 「買うやつがいるから作ってるに決まってる。ケーニグセグにしてもブガッティにしても、作った端から完売してるって公表してんだろ。いるんだよ、日本国内にも少なからず億単位のクルマを買う人々がね」 ──でも、滅多に、というか走ってるところどころか、止めてあるのすら目にしたことありませんけど? 「理由はいくつか考えられるな。ハイパーカーの半分くらいは登録されずに倉庫でひっそり眠らされてるからとか、あえて人目につかないところで走っているとか」 ──登録されないというのは、ずばり転売目的の値上がり待ちみたいなことですか? 「そのとおりともいえるし、そうじゃないケースもある。むしろ転売を考えてるやつらはハイパーカーより、スーパーカーのほうだろう。そもそも発売後すぐにプレミアがつくようなハイパーカーは買うことからして特別なルートがなければ難しい。オマエが逆立ちしたってフェラーリのワンオフが買えないこと考えればルートの大切さもわかるだろ。つまり、ハイパーカークラスになると、買うのも売るのも特別なチャンネルをもっていることが前提になる。そうした超金もちが転売して小遣い稼ぎなんてすると思うかね。生臭い話になるが、登録しないというのはたいてい国税局に知られたくないことが理由だ。1億円の買い物をしましたとなれば、その原資はどこから出たのか探られる。これを避けるには昔から名札をつけなくて済む絵画とか宝石入りの時計だとか相場は決まってる。クルマはナンバー付けたらそれこそアシが付くわけだからな」