任天堂の旧社名は任天堂骨牌。では「骨牌」の読み方は?
会社四季報オンライン編集部がお届けするトリビアクイズ。あなたのカイシャに関する雑学力アップにお役立てください。 任天堂(7974)が株式を上場(店頭登録)したのは1962年のこと。その当時の社名は、「任天堂骨牌」でした。 会社四季報アーカイブ をみると、当時の記事をチェックできます。 ところで「骨牌」という言葉は、あまり一般的ではないですよね。いったいどのように読むのでしょうか。 ■正解 かるた 読み方は「かるた」です。花札かるたが主力事業だった任天堂骨牌は、ディズニートランプのヒットによってトランプが主力事業に変化。そのためもあり、1963年には骨牌を外して「任天堂」へと社名変更しています。 任天堂のホームページ によると、任天堂骨牌という社名だったのは、1951年から1963年の間。その前の社名は「丸福」でした。 昭和35年(1960年)の売上高は3億8700万円。その横にあるスティール家具のイトーキ(7972)の半分程度の売上でした。現在の任天堂の売上高は1兆円を軽く超えていますが、株式市場にデビューした当時は、トランプが急成長中のカードゲームメーカーだったのです。 いかがでしたか? 次回のクイズもお楽しみに! ※当記事は、証券投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。
会社四季報オンライン編集部