念願の"東京ループ"から脱出するも「地名しりとり」81日目で初の"離島"へ!?
島原城の天守閣から景色を堪能!長崎名物で腹ごしらえも
しりとり81日目。東京駅を出発し、博多駅で乗り換えて島原駅へ。駅を出ると、しりとり相手の思い出の場所「島原城」が見えました。 島原城は、江戸時代に松倉重政(しげまさ)が築いたお城。有名な「島原・天草一揆」は、重正によるキリシタン弾圧がきっかけで起こりました。城内には、一揆の中心となった人物・天草四郎時貞(ときさだ)の肖像画も飾られています。 「お城とか、ずっと昔からあるものが好き」というながつは、展示されている当時の道具に興味津々!先人たちも眺めた天守閣からの景色も楽しみ、「腹が減っては戦ができぬ」と昼食をとることに。 選んだのは「ろくべえ」というサツマイモの粉で作ったうどんのような郷土料理。江戸時代に島原が大飢饉に見舞われた際に、六兵衛という人がサツマイモの粉に山芋を混ぜ、熱湯でこねて、うどん状にしたものが、始まりと言われています。ながつは「コシが柔らかくて、ちょっとザラッとした不思議な食感。スープと絡んでうまい!」と初体験の味を楽しみます。さらに、白玉を蜜につけて食べる「かんざらし」、「雲仙ハムの串焼き」などを次々に注文。長崎名物をたっぷり堪能しました。
目指すは国宝「犬山城」のある愛知県!東海地方に近づく大チャンスが到来!?
食事を終え、本題のしりとりへ。お城の住所は、島原市城内(じょうない)町と判明!「い」でしりとりです! ながつが狙うのは、国宝・犬山城がある愛知県犬山市。愛知県は既にクリアしているのでゴールにはなりませんが、岐阜県と三重県に近づける大チャンス!お城好きを狙って、携帯ではなくカメラで撮影している人を探します。 ながつは、三脚を持ち歩きながら城の写真を撮っている男性を発見し、しりとり相手に決定。予想通りお城巡りが好きで、名古屋城にも行ったことがあるとのこと。 (ながつ) 「島原市城内の『い』、はい!」 (カメラを持った男性) 「壱岐(いき)!」 結果は長崎県の壱岐。ながつ、地名しりとり81日目にして、初めての離島へ向かいます! <今回の移動メモ> 中野区野方(東京都)→立川市泉(東京都)→三鷹市下連雀(東京都)→国立市東(東京都)→島原市城内(長崎県)→壱岐〇○(長崎県) CBCテレビ『地名しりとり』9月7日(土)放送
CBCテレビ