1歳の息子のために、ファミレスに手作りご飯を「持ち込み」したいです。これってマナー違反でしょうか?
幼児食を持ち込む際の注意点
幼児食を持ち込む際には、おもに3つの注意点を守りましょう。 ■注意点1:入店時に再度確認する 1点目は、入店時にスタッフに確認をとることです。ホームページに「離乳食持ち込み可能」などの記載があったとしても、「離乳食を持ち込めると伺ったのですが」などの形で確認をとるといいでしょう。とくにチェーン店は、サービスが店舗によって異なる場合があるため、ひと言伝えると安心です。 ■注意点2:ほかのお客に配慮する 2点目は、ほかのお客への配慮です。子どもの食べこぼしや泣き声などを、迷惑に感じる人もいるかもしれません。 とはいえ、外食の経験が少ない子どもなら、慣れない環境に戸惑うこともあるでしょう。とくに初めての外食であれば、子どもがどのような反応を見せるかは未知数な部分が多く判断に迷うかもしれません。 そうした場合は、お客が少ない時間に利用して子どもの反応を確認したり、フードコートのような席を立ちやすい環境から始めたりといった工夫も必要でしょう。 ■注意点3:ゴミはすべて持ち帰る 3点目は、ゴミの持ち帰りです。持ち込んだ幼児食のパッケージや食べ残しなどは、すべて持ち帰りましょう。バッグに入れても汚れないよう、大きめのビニール袋などを用意しておくといいでしょう。 さらにテーブルを汚してしまった場合などに備えて、ウェットティッシュやタオルなどを持参しておくと、食事をより安心して楽しめます。
持ち込みの可否は店により異なる|幼児食のみ認められることも
飲食店への持ち込み可否は、店により異なりますが、持ち込みはマナー違反という意見も多いようです。店が禁止している場合には、退去や罰金を求められることもあるため、必ず確認しましょう。 ただし、離乳食などの幼児食のみ、例外的に持ち込める店もあります。利用したい店がある場合は、ホームページや電話などで問い合わせることをおすすめします。もし幼児食の持ち込みが認められた場合には、ほかのお客への配慮やゴミの持ち帰りなど、注意点を守って利用しましょう。 執筆者:FINANCIAL FIELD編集部 ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルフィールド編集部
【関連記事】
- ◆子どもが偏食で「マクドナルド」ばかり食べたがります。やはり栄養バランスはよくないですか? 食べてくれるだけ良いと思うべきでしょうか…?
- ◆お寿司屋さんの「時価」って実際どんなもの? 価格を聞くのは「マナー違反」?
- ◆フードコートでお弁当を食べていたら「持ち込み不可です」と注意されました。飲み物は注文したし、席はガラガラなので施設に不利益ではないと思うのですが…
- ◆食べる前のソフトクリームを落としてしまった息子。交換を依頼すると「新しいものを買ってください」と言われました。わざとではないのに、理不尽すぎませんか?
- ◆コンビニでコーヒーを注文したのに「カフェラテ」のボタンを押してしまった! 差額を払えば大丈夫?