えぇぇぇさかなクンも参加!!?? [ホンダ]の[ビーチクリーン活動]に参加してみた
来る10月26日、我々編集部は神奈川の由比ガ浜へと足を運んだ。この日行われた「ホンダビーチクリーン活動」へと参加するためである。と、そもそもビーチクリーン活動って何ぞや!?という人も少なくないだろう。今記事を読めばビーチクリーン活動の意義と雰囲気が丸わかり!!きっとあなたも参加したくなることだろう…… 【画像ギャラリー】ビーチクリーナー大活躍!!あなたの町にもいつか来るかも??(26枚) 文/写真:ベストカーWeb編集部
■チャレンジすることの楽しさ・素晴らしさ、「ホンダビーチクリーン活動」が生むもの
"素足で歩ける砂浜を次世代へ"というスローガンのもと、2006年からビーチクリーン活動に取り組んでいるのだが、そもそもなぜ自動車メーカーがこうしたことをしているのだろうか。 その理由は、「技術で世の中の役に立ちたい」という、ホンダのモノづくりへの想いにある。クルマやバイクをつくるのも、汚れた砂浜をきれいにするのも、常にこの想いがホンダの従業員の心の中にあるからなのだ。 2006年から始まったビーチクリーン活動は、これまで全国300ヵ所以上で実施。今では年間7千人を超える地域の皆さんとホンダグループがともに行う大規模な活動へと成長した。 また今期からはMPPも採用しさらなる進化を続けており、このようにビーチクリーン活動ではオリジナルの機材たちも大いに活躍する。 が、基本はあくまでも「人の手で拾うこと」。実際に汗を流し、協力しあい、見違えるようになった砂浜の美しさに喜びを感じる。 その体験を通して、「ゴミを捨てない、見つけたら拾う」という意識をみんなが持ってくれるように なるとホンダは考える。機械はそのサポート役。どんなに技術が進んでも、主役は「人の力」なのだ。
■今回の舞台は神奈川県の由比ガ浜!!
冒頭にも述べたが、今回我々は10月26日に由比ガ浜にて行われたホンダビーチクリーン活動へと足を運んだ。着くや否や、午前10時だというのに大勢の人が砂浜にいるではないか!! 特に驚いたのは子供たちの人数だ。休日の朝にも関わらず親子で地域貢献しようと浜辺へ足を運ぶ。なんと素晴らしい地域なのだと感心させられた。 後の情報によると、今回の参加者数はなんと約500名!!(うち鎌倉市民約200名)。これだけの方々が参加して頂けたら、ホンダとしてもこれ以上の幸せはないだろう。 10時になると予定通り開会式がスタート。開会式の挨拶は二輪・パワープロダクツ事業本部長の加藤様、鎌倉市長の松尾様によって行われた。 そしてもう一人、あの超有名な方が今回、協力してくださる運びとなっており、登場すると砂浜は一気に歓声に包まれたのだった。