24年ぶりに復活! ホンダ新型「プレリュード」はクルマとの一体感が格上! ハイブリッドでも走りを楽しめるスゴい「強心臓&足回り」を搭載
ホンダはハイブリッドを見限っていなかった
ついに復活目前のホンダ「プレリュード」に乗ることができました! 2023年の「ジャパンモビリティショー(以下、JMS)」にてサプライズでお披露目され話題になったホンダ「プレリュード コンセプト」。着々と開発が進められ、いよいよ2025年にデビュー予定のこのクルマのプロトタイプを、ホンダの栃木プルービンググラウンドで試すことができたのです。 【画像】「えっ!…」ハイブリッドとは思えない爽快な走り! これが2025年に登場するホンダ新型「プレリュード」です(30枚以上)
同車の試乗がかなったのは「Honda e:HEV事業・技術取材会」というメディア向けイベントでのこと。「ホンダは最近、BEV(電気自動車)にばかり傾注して、エンジン車やハイブリッド車はどうするつもり?」という世間の声に対して、新たなパワートレインや車体プラットフォームまで含めた次世代のe:HEV技術を披露することで、実は力を入れて開発を続けているんだと強くアピールする機会の、目玉のひとつとして新型「プレリュード」プロトタイプの試乗が用意されていたのでした。 さて、若い人はあまりピンと来ていないかもしれない「プレリュード」は、1978年に初代モデルが登場したホンダのスペシャルティ2ドアクーペです。1987年デビューの2代目が、要は“モテ車”として大ヒットして“デートカー”のジャンルを確立。その後、代を重ねていき、5代目モデルの時代の2001年に販売を終了しています。つまり今回、ほぼ四半世紀ぶりの復活となるわけです。 新型「プレリュード」のパワートレインは、そんなわけでホンダの2モーターハイブリッドシステムである“e:HEV”となるのですが、そこに今回、新たなテクノロジーが投入されました。“ホンダS+シフト(Honda S+Shift)”です。 すでに現行のe:HEVには、車速とエンジンサウンドを連動させる制御として“リニアシフトコントロール”が採用されています。駆動は基本的に電気モーターでおこない、エンジンは発電に徹するe:HEVですが、車速に合わせてエンジン回転数を制御して、伸びやかな回転上昇と有段ATのようなシフトチェンジをおこなうことで、爽快な加速感を演出するのが特徴です。 “ホンダS+シフト”は、その最新進化型。2基の高出力モーターと高効率エンジン、そしてASC(アクティブサウンドコントロール)を連動させて、より刺激的な走りを可能にすると謳われています。その中身については、走らせながら解説していくことにしましょう。 ●単なる実用車とは全く異なるスペシャルティ感 試乗したのは、白と水色でデザインされたカムフラージュが施された試作車。実は、つい先日までヨーロッパで公道テストに駆り出されていた車両そのものということで、左ハンドル仕様でした。 そんなわけで、内外装はディテールが厳重に隠されていましたが、ボディラインはJMSの会場で見たものと変わらない様子。改めて見ると、ずいぶんとトレッドがワイドで、ホイールベースは隣に並べられていた「シビック」より明らかに短く、しかもリアが極端に絞り込まれていて、単なる実用車とは全く異なるスペシャルティ感とでもいうべき雰囲気、いい感じです。 ドアを開けると、「シビック」など最近のホンダ車に共通のメッシュグリルが左右に走ったダッシュボードに、新形状のステアリングホイールが組み合わされていることに気づきます。ドライバーズシートはサイドのサポート性を強めた形。乗り込むと、身体がすっぽり包み込まれるかのようです。 後ろを振り返るとリアシートが目に入りますが、サイズは小さく、ルーフも下がってきているので、いかにも補助席という印象です。この割り切り、前席優先のパッケージングこそがスペシャルティクーペ。今の時代に、こういうクルマを出してこようという姿勢に、ちょっとうれしくなってしまいます。
【関連記事】
- 【画像】「えっ!…」ハイブリッドとは思えない爽快な走り! これが2025年に登場するホンダ新型「プレリュード」です(30枚以上)
- ホンダ新型「アコード」米国で発売! 超カッコいい米国のベストセラーセダンはいつ日本デビュー?
- ホンダが「1698万円の高級SUV」を発売! スポーティ&エレガントなACURAの最上級3列SUV「MDX」が奈良で買える理由とは
- 欧州でテスト車両が目撃! MT車の設定もある!? ホンダの「ハイブリッド・スポーティクーペ」市販化へ 新時代の「プレリュード」は何が魅力?
- 昭和に流行った“眠たげ”な目!? リトラクタブル式でもない変わった「可動式ヘッドライト」搭載の“超個性派スポーツカー”とは