トランプは「いつでも電話してこい」と私の肩をたたいた…、元駐アメリカ全権大使が見た「トランプの素顔」と「大統領選の行方」
元駐米大使が見たトランプとハリス
大接戦となっているアメリカ大統領選は、トランプ、ハリスの両候補ともに決め手を欠いたまま投票日(11月5日)を迎えようとしている。 【写真】再逮捕された「美人すぎる寝屋川市議」の写真集全カットを公開する 日本外交の専門家は、この状況をどのように受け止めているのか。 元外務省事務次官で、おもに前トランプ大統領の時代にアメリカ合衆国駐箚特命全権大使をつとめた杉山晋輔氏(早稲田大学特命教授)は、このほど『日本外交の常識』(信山社)を上梓した。ちょうど石破茂内閣が誕生し、日米地位協定やアジア版NATO構想が俎上にあがるなか、議論のベースとなる外交知識を理解するうえでうってつけの書籍である。 日本では安倍政権の期間中に、日米外交の中心に身をおいた杉山氏に大統領選の見方とこれからの日米関係について訊いた。 ――10月上旬にアメリカに滞在されたそうですね。11月5日は、大統領選の投票日ですがどうなりそうですか? もともと、トランプ候補が優勢だと見られていて、バイデン大統領が選挙を降りた。それでもトランプが有利だろうと思っていたら、ハリス候補が頑張ってね。日本ではハリス優勢という報道が多いようですが、トランプも盛り返しています。私もアメリカで、いろんな人から情勢分析を聞いたが、結局どちらが勝つのかまったくわからなかった。 投票後もすぐに結果は出ないでしょうね。それくらいの激選で、大勢が判明するのは翌週、あるいはもっと先になるのではないでしょうか。 ――杉山さんは2018年1月から21年1月まで駐米大使を務められました。日本外交にとって、トランプとハリスのどちらが好ましいと言えるのでしょうか? 私がアメリカに駐在したのはブッシュシニア大統領の時ですが、大使になったのはトランプ大統領が2年目に入ったころです。ですから、トランプとはふたりで話をしたことがあるし、そのスタッフにも知り合いが多いのです。 今回、訪米して彼らに会ってきたがトランプが当選した場合のチームの陣容もすでにできていて、国務長官のリストもありました。実際、その通りになるかは分かりませんし、トランプが本当にそう考えているのかもわからないのだけれど、政策を固めている人たちの議論はすでに始まっていた。 そういう意味で、トランプが当選した場合の方が見通しは立ちやすい。 しかし、ハリスが当選した場合については、私にははっきりと言える材料はありません。 バイデン大統領は、私の大使の任期の終盤の2021年1月に就任しました。だから、私は宣誓式に出て日本に帰ってきました。バイデン大統領とは少し話をしたけど、ハリス副大統領とは握手をしたことがある程度です。 しかも、ハリスが大統領になったとしても、いまのバイデンチームがそのままホワイトハウスに留まるわけではありません。政権の中身はがらりと変わり、ハリスチームがやってくるわけですが、だれがチーフスタッフとなり、だれが国務長官になるのか、その中身はまだまだわかりませんね。 ひとつ言えることは、我々が、どちらが大統領になってほしいと望んだとしても、あまり意味がないということです。決めるのはアメリカの国民ですし、どちらが大統領になっても我々はうまくやらなければならないのですからね。