徐々に視覚機能が低下…「ロービジョン」を知っていますか?見えづらいと感じたら
南海放送
きょうのニュースなワードは『ロービジョン』。皆さん、聞いたことがあるでしょうか? 眼鏡やコンタクトレンズなどで矯正しても視力が0.5以下、視野が欠ける、ひどくまぶしいなど、視覚機能の低下によって生活に何らかの支障が出ている状態のことです。 高齢化に伴って増加傾向になると予測されていて、愛媛県内では2030年、2万人が「ロービジョン」になると推定されているということです。 見え方に不安がある人、誰しもが頼れる相談所を目指して…松山盲学校が奮闘中です。
先月、松山市の三浦工業に登場したのは…マッサージスペースです。 丁寧な施術と会話で社員たちを癒していたのは、松山盲学校・理療科の生徒たち。現場実習に訪れていました。
創立117年の松山盲学校 どんな人たちが学んでいる?
今年で創立117年を迎える松山盲学校。県内で唯一の視覚障害者のための学校で、現在、小学部から高等部まで18人が学んでいます。 全校生徒の半数、20歳~55歳の9人が所属するのが…解剖学や生理学など医学の基礎を学び、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の国家資格の取得を目指す理療科です。 理療科に通う生徒はみなさん、年齢や見え方、入学した目的は様々で、多くが生まれつきではなく病気などで徐々に視覚機能が低下した“中途視覚障害者”です。
今年入学した和田由希子さん、55歳。 本科保健理療科 1年 和田由希子さん(55): 「私は網膜色素変性症といって段々見えなくなっていく病気なんですけど、近視の方が眼鏡外した感じ。さらに私は霧状視野が始まっているので、霧の中にいる感じ」 発症前は、絵画教室で絵の先生をしていました。 和田さん: 「老後に備えて資格をとった方がいいかなと思って入学しました」 いま、あん摩マッサージ指圧師の国家資格取得を目指し、寮生活をしながら勉強中です。
そして… 丸山さん: 「これ重りが一枚10キロなんで片手が20キロついてることになるんですよ」 記者: 「両腕で40キロ?すごい」 記者: 「すごい筋肉ですね」 丸山さん: 「継続は力なりってよく言いますけど、それが体で表現できたら一番かなって思って」