PCを買ったはいいけど処分が大変。大掃除のついでにタワー型デスクトップPCをリサイクルに出す
今回PCリサイクルに出すのは、2010年にDellから発売されたタワー型デスクトップPC「XPS 8500」。2003年10月以降に発売されたPCなので、PCにはPCリサイクルマークが貼り付けられています。したがって、先ほど触れたようにメーカーに無償回収してもらうことが最も手軽です。 メーカーに回収してもらうには手続きをして伝票を送付してもらう必要があるため、まずは各メーカーが用意しているページから手続きをしていきます。ここからはDellのPCリサイクルページをベースとして解説していきますが、基本的に各メーカーともに流れはだいたい共通しているはずです。
まずPCリサイクルの申込みページを開き、申込者や配送伝票の送付先情報を記入します。
次に、PCリサイクルに出したいPCの型番やシリーズを選択し、PCリサイクルマークの有無にチェックを入れます。先ほどから何度か触れているように、PCリサイクルマークがない場合は有償での回収になってしまうので注意しましょう。
内容を確認し、問題なければ「確定」をクリック。これで、指定した住所宛にPCの配送伝票が届きます。 実際のPCの引取日時に関しては、伝票が届いたタイミングで運送業者へ連絡をすることになります。日時は自由に設定できるので、日頃家を空けがちな方でも安心です。
PCの引き取りに関して注意しておきたいのが、リサイクルに出すPCを梱包するための資材は自分で用意する必要がある点です。 購入から日が浅いPCや比較的コンパクトな周辺機器であれば梱包には困らない、あるいは購入時の箱が手元に残っているかもしれませんが、大半の人はすでに処分してしまっているでしょう。 梱包は段ボール以外に厚手のビニール袋を2枚重ねたものが認められていて、3辺合計170cm・30kg以内であればOKと、リサイクルに出すことが前提のためか比較的ゆるく設定されています。 前もって運送業者などから梱包資材を購入するなどして用意しておきましょう。