チューブを使うクロスモーショントレーニングで軸ブレのないスウィングを手に入れる!【桑木志帆の快進撃をサポートするトレーナーが教える簡単トレーニング】
今シーズンは「資生堂レディス」と「ニトリレディス」で2勝している桑木志帆。彼女を支える小楠和寿トレーナーにを教えてもらおう。スウィング軸を作るクロスモーショントレーニングを教えてもらおう。
小楠和寿トレーナーはスウィングに直結するトレーニング指導で多くの成果を出している。桑木自身も「トレーニングしてきたことが成績にもつながって、その大切さを感じています」とシーズンを通してトレーニングを続ける重要性を実感している。 目指すスウィングを手に入れるためには球を打つだけでなく、トレーニングやストレッチも含めて重要性が高くなっている。自宅でできる簡単なストレッチやトレーニングで、スウィングをブラッシュアップしてみよう。
右サイドを引いて左サイドを前に出す
「チューブを使って左右をクロスさせるように使うクロスモーショントレーニングになります。チューブを広げて片足を引いて腰を落としたランジの姿勢が基本姿勢です。そこから後ろに引いた足を前に引き上げながら上体を反転させて起き上がります。片側10回を2セットやってみましょう」(小楠トレーナー、以下同)
骨盤を起こして背筋を伸ばし片足を引いたランジの姿勢から、左足を後ろに引いたら左腕は前に出し、下半身と上半身をクロスさせてチューブを広げよう。そこから引いた足を引き上げながら上体を反転させ、上半身と下半身の動きを連動させることを意識しよう。
このチューブを使ったクロスモーショントレーニングでNGなのは、体幹をゆるめて姿勢を崩してしまうこと。左右の拮抗する力を使い、顔を上げ背筋を伸ばし、背骨を中心に体の左右を入れ替えるイメージを持とう。
クラブを持たずにアドレスの姿勢を取り、背骨を中心に右サイドを引いて左サイドを前に出すように動かすと自然と背中がターゲットに向いたバックスウィングが取れるはず。フォローサイドでも同じように右サイドを前に出し左サイドを引くようにして前掲姿勢を取ると、スウィングの動きがイメージしやすくなるはずだ。
テークバックで右へ体重移動し体を回そうとすると、体が右に傾き頭を左右に揺さぶるようなスウィングになってしまうと小楠トレーナー。 チューブを使った下半身と上半身のクロスモーションのトレーニングで、軸ブレのないスウィングを手に入れよう。 取材協力/J'sスポーツボディ
みんなのゴルフダイジェスト編集部