奥球磨駅伝区間エントリー発表! 青学大は1年・安島莉玖、黒田然らが登録 東京国際大・ベットが4区 高校1区は洛南・三宅悠斗、佐久長聖・酒井崇史ら
10月4日、奥球磨駅伝の主催者は10月6日に開催される大会の区間オーダーを発表した。 奥球磨駅伝の主な区間オーダーをチェック! 奥球磨駅伝は大学・実業団の部と高校の部が同時に同じコースを走る駅伝として、23年からスタート。熊本県多良木町の町役場を発着点とする42.195kmのコースを大学・実業団の部は4区間、高校の部は7区間に分けてタスキをつなぐ。 大学・実業団の部には前回より3チーム多い17チームがエントリーし、1月の箱根駅伝で優勝した青学大はAチーム、Bチームの2チームが登録。Aチームには今年1月の都道府県駅伝対抗男子駅伝1区3位と好走した安島莉玖が1区、Bチームには昨年のインターハイ3000m障害2位の黒田然が3区と、高校時代に実績を持つ1年生がエントリーした。 また、創価大は箱根駅伝7区出場した石丸惇那の弟の石丸修那がAチームの1区を務め、留学生のソロモン・ムトゥクにタスキをつなぐオーダーを組んだ。東京国際大はハーフマラソンで1時間00分11秒のベストを持つアモス・ベットが4区に出場予定。このほか、学生では日体大、立教大、駿河台大、東農大、関学大、福岡大がエントリーしている。 実業団では中国電力が1区にベテランの岡本直己を投入。ひらまつ病院Aチームは荻久保寛也、上野裕一郎、栃木 渡、イェネブロ・ビヤゼンのオーダーで挑む。 高校の部には全国の強豪校が多数出場。大会3連覇を目指す佐久長聖(長野)はオール2年生の布陣となり、1区には9月に5000m14分15秒60のベストを出したばかりの酒井崇史が登録されている。また、洛南(京都)はインターハイ5000m11位の三宅悠斗(3年)を1区、同13位の橋本颯人(3年)を3区に配置。地元・熊本の九州学院もエース・門間蒼大 (3年)を1区に据え、ライバル校と対峙する。 奥球磨駅伝は6日の午前10時30分に熊本県の多良木町役場前を大学・実業団の部、高校の部が同時にスタート。学生・実業団選手と高校生との部門を越えた争いにも注目が集まる。 ※一部記事を修正しました。
月陸編集部