【速報】京都国際、延長タイブレークの大激闘制し甲子園初優勝! 関東第一との“新旧首都対決”で軍配
第106回全国高等学校野球選手権大会は23日、阪神甲子園球場で最終日となる第14日を迎え、決勝戦で関東第一(東東京)と京都国際(京都)が対戦。延長タイブレークまでもつれた大激闘は、京都国際が2-1で軍配を上げ、悲願の初優勝を飾った。 【表】夏の甲子園、歴代優勝校・準優勝校は? 関東第一は、背番号「10」のサウスポー・畠中鉄心、京都国際はエース左腕の中崎琉生が大一番の先発マウンド。立ち上がりから両投手の安定した投球に加え、自慢の高い守備力も光る展開となった。 関東第一・畠中は、3回、5回にスコアリングポジションに走者を背負ったが、ともに遊撃・市川歩の軽快な守備もあって無失点。対する京都国際・中崎は、危なげないピッチングを披露し、5回まで許したヒットはわずか1本と抑え込んだ。 クーリングタイム明けの6回、京都国際は1死二、三塁の好機を迎えたが、後続が凡退して先制はならず。ピンチを凌いだ関東第一もその裏、2死から内野安打と盗塁でこの試合初めて得点圏に走者を進めたが、決定打は生まれない。 続く7回、関東第一はエース・坂井遼への継投策へ。一方の京都国際は、中崎が続投。ともに得点を与えず、0-0のままゲームは最終回の攻防を迎えた。 9回、京都国際は2死一、三塁のチャンスを作るも無得点。関東第一も2死満塁の絶好機を作ったが、あと1本が出ず。試合は延長タイブレーク(無死一、二塁から開始)に突入した。 延長10回、ついに均衡が破れる。先攻の京都国際は代打・西村一毅の安打で満塁とすると、1番・金本祐伍の押し出し四球でついに先制。ここで関東第一は背番号「11」の右腕・大後武尊にスイッチしたが、京都国際はさらに2番・三谷誠弥が犠飛を放ち、この回2点を挙げた。 10回裏、京都国際は今大会23イニング無失点中の西村がマウンドへ。関東第一に1点を返されたものの、最後は2死満塁のピンチを抑え、熱戦の終止符を打った。 なお、京都府勢の夏の甲子園優勝は、1956年の平安(現:龍谷大平安)以来、68年ぶりの快挙となった。
ベースボールチャンネル編集部