2024年を振り返って(1)
「金利ある世界」が戻ってきた。日本銀行が今年3月、マイナス金利を解除し、7月には政策金利を0.25%に引き上げた。17年ぶりの金利復活で、与信担当者は取引先の資金繰りを見極めようと躍起になっている。 東京商工リサーチ(TSR)の集計では、国際決済銀行(BIS)基準に基づく「ゾンビ企業率」は14.45%(2023年度速報値)に達する。困窮局面にある企業を軽々しく「ゾンビ」というのは慎まなければならないが、この5年で比率が約5ポイント上昇した事実は重い。 BIS基準は、「インタレスト・カバレッジ・レシオ(ICR、利払いに対する営業利益+受取利息・配当金の比率)」を基にしているが、ある金融機関の担当者は「ICRも加味して与信先をスクリーニングしている」と耳打ちする。審査部門はそれぞれ独自の基準を設けているようだ。 コロナ禍を経て、経営環境の変化は審査体制の再考を促す。かつての名門や上場企業でも倒産する時代だ。巧妙な大型粉飾も続出した2024年を与信の観点から振り返る。