「老眼」は治せる時代に! 治療法の種類や医院選びのポイントを眼科医が解説!
老眼で悩む人の中で、手術による老眼治療に興味を持っている人は多いと思います。しかし、治療を受ける際、医療機関によって差はあるのでしょうか。今回は、どのような基準で医療機関を選ぶのが良いのか、「ASUCAアイクリニック」の野口先生に解説していただきました。 【イラスト解説】「老眼」を疑う初期症状5選 [この記事は、Medical DOC医療アドバイザーにより医療情報の信憑性について確認後に公開しております]
老眼は治るの?
編集部: 老眼は治るのですか? 野口先生: はい。以前は「老眼になったら治らない」と言われていましたが、現在では医療技術の進化により、老眼を治す方法がいくつか確立されています。 編集部: どのようにして治療するのですか? 野口先生: 一番手軽な方法は、老眼用のメガネやコンタクトレンズを使用するということです。老眼は目のピント調節機能が衰えることによって起こり、遠くはよく見えるけれど、近くのものが見えづらくなります。そのため、老眼鏡を使用することで近くのものが見えやすくなります。また、近くも遠くも見やすくしたい人は遠近両用のメガネやコンタクトレンズを使用することもできます。ただし、これは治療とは呼べず、対症療法や古典的対応方法と言えるでしょう。 編集部: そのほかの治療法についてはいかがでしょうか? 野口先生: 「遠近両用レーシック」「老眼用ICL」「多焦点眼内レンズ挿入術」「モノビジョンレーシック」「Add-onレンズ」といった治療が確立されています。 編集部: 様々な治療法があるのですね。 野口先生: そうですね。それぞれの治療法にはメリットやデメリットがあります。そのため、生活習慣や目の状態に合わせ、自分に適切な治療法を選ぶことをおすすめします。
老眼の治療法
編集部: 代表的な治療法について教えてください。 野口先生: 最も多くおこなわれている治療法は、多焦点眼内レンズ挿入術です。多焦点眼内レンズ挿入術は、遠くのものと近くのものにピントを合わせるレンズを挿入する治療法で、近視、遠視、乱視などのほか老眼も治すことができます。主に白内障の手術に用いられる治療であり、白内障も同時に治せるメリットもあります。 編集部: 白内障も同時に治せるのですか? 野口先生: はい。50~60歳代になると水晶体が濁ってくる人が多くなり、白内障や白内障予備軍とされる人が増えてきます。最新の多焦点眼内レンズを使用すると一度に老眼と白内障を治すことができるため、視機能の回復という点で非常に優れた治療法と言えるでしょう。 編集部: そのほかには、どのような治療法がありますか? 野口先生: 遠近両用の眼内コンタクトレンズを目の中に挿入し、視力を矯正する老眼用ICLも治療法として挙げられます。多焦点眼内レンズと同様、近視や遠視、乱視のほか老眼も矯正できるという特徴があります。ICLも眼内コンタクトレンズと呼ばれているため混同されがちですが、術式が異なります。多焦点眼内レンズは水晶体を残さない、老眼用ICLは水晶体を残す、という違いがあります。 編集部: ほかにも治療法があれば教えてください。 野口先生: 視力を回復するモノビジョンは、右眼と左眼の眼内レンズ度数に差をつけ、左右で異なる距離にピントが合うようにする治療法です。この技術を応用して焦点拡張型眼内レンズを装着することで白内障と老眼を同時に治す治療法があります。また、これと似た治療法にモノビジョンレーシックというものもあり、一方の目を近くが見えやすいように矯正し、もう片方の目を遠くが見えやすいように矯正するレーシックです。それから、Add-onレンズとは、白内障手術をすでに受けた人が追加して多焦点の眼内レンズを入れることで、老眼を回復させるという治療法です。 編集部: それぞれにメリットとデメリットがあるのですね。 野口先生: はい。どの治療法にも「視野がクリアかどうか」「夜にまぶしいかどうか」「視力が改善するかどうか」といったメリット・デメリットがあります。そのため、治療法を選択する際には何を優先すべきか、考慮することが必要です。