【特集】「4病院再編」なぜここまで難航するのか【2024年振り返り】
ミヤギテレビ
精神保健福祉士 川村有紀さん 「ここまでくるのにすごく長かったなっていう思い」 精神保健福祉士の川村有紀さん(40)。 川村さんは10代の頃に統合失調症を患い、約2年間、名取市の県立精神医療センターに入院していた経験がある。 患者としての立場、そして、それを支える立場の両面を知る川村さんは、県立精神医療センターの移転反対を訴える団体の共同代表を務め、県に対して繰り返し富谷市への移転に反対してきた。 精神保健福祉士 川村有紀さん 「現在入院している患者も数多くおりますし、そういった患者が今後どうなっていくんだろうということで私たちはすごく不安を感じていました。」
背景にあるのは「少子高齢化」
3年前、県が打ち出したのが「4病院再編構想」。 仙台市太白区の仙台赤十字病院と名取市の県立がんセンターを「名取市」に移転。 仙台市青葉区の東北労災病院と名取市の県立精神医療センターは「富谷市」に移転・合築する計画だった。 背景にあるのは「少子高齢化」。 人口減少が進むなか、高齢化によって医療を必要とする人が増える一方で、少子化の影響で医療の担い手不足は深刻だ。 そして、「急性期病院」と呼ばれる重い病気などに対応する入院設備の整った大きな病院は仙台市に集中している現状。 建物の老朽化や経営上の視点を踏まえたうえで、名取や富谷を含めた仙台医療圏として病院配置のバランスを取ろうというのが県の考えだ。
「仙台赤十字&がんセンター」は基本合意締結
しかし、病院が動くということは、その地域の環境が大きく変わるということ。 対象となった4つの病院に関わる地域住民を中心に、移転反対と話し合いを求める声があがり続けた。 そして去年12月、反対の声を残しながらも仙台赤十字病院と県立がんセンターについては、 統合して名取市に移転する基本合意を締結。 しかし、県立精神医療センターと東北労災病院は、着地できない状態が続いた。 村井知事(2023年9月1日) 「県内で経営実績のある精神科病院の中で名取市で新病院を建設する病院があるかどうか公募してみたい」