ドイツ、トルコ、タイ。海外3か国で活躍した細貝萌の貴重な財産「5年後か10年後か分からないけど、役に立つ時が来ると思う」【独占インタビュー2】
「選手は信頼を感じるとプレーが格段に良くなる」
国際Aマッチ30試合出場1ゴールという日本代表歴を持ちながら、ワールドカップ出場を果たせなかった細貝萌(ザスパ群馬)。しかしながら、ドイツ、トルコ、タイの3か国で過ごした海外での実績は目覚ましいものがある。 【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開! 「僕が欧州移籍した頃は、日本代表でバリバリに活躍している選手しか海外に行けない時代でした。90年代はカズさん(三浦知良)やヒデさん(中田英寿)、2000年代は小野伸二さんや小笠原満男さん、中村俊輔さんといった名のある選手たちだけが行くような環境だった。自分も2010年に代表入りしたことで、その流れに乗ることができた。それはすごく幸運でした。 自分の少し前に(本田)圭佑や(香川)真司、ウッチー(内田篤人)、同じタイミングでオカちゃん(岡崎慎司)も行きましたけど、そういう同世代の選手たちが活躍したから、今みたいに多くの日本人選手が若いうちから外に出られる状況になったと思います」と、細貝はこれまでの海外移籍の流れを客観視する。 彼自身にとって、とりわけインパクトが強かったのが、2011~17年にかけて戦ったドイツ・ブンデスリーガ時代。2010年の年末に名門レバークーゼンに完全移籍した細貝は、2011年のアジアカップ直後に2部のアウクスブルクへレンタル移籍。当時チームを率いていたのが、恩師となるヨス・ルフカイ監督だ。 指揮官は細貝のボール奪取能力や対人守備の強さを高く評価し、すぐさまボランチの主軸として起用し始める。いち早く適応した彼は、2010-11シーズン後半戦で1部昇格に貢献。翌シーズンはレギュラーとして奮闘し、一気に評価を上げたのである。 2012-13シーズンは保有元のレバークーゼンへ戻ったが、13-14シーズンはヘルタ・ベルリンへの完全移籍に踏み切る。その時、細貝を呼んでくれたのもルフカイ監督。その信頼は絶大だった。 加えて言うと、2016年夏にトルコから当時ブンデスリーガ2部のシュツットガルトに戻った時も、指揮官は恩師だった。「ルフカイあるところに、細貝あり」と言っても過言ではないくらい、2人は強固な絆で結ばれていた。 「僕の場合は行った先での監督との相性がすごく良かった。ルフカイさんはすごく大きな存在でした。彼は間違いなく自分を信じてくれたし、僕の一挙手一投足をよく見てくれた。不思議なもので、選手は信頼を感じるとプレーが格段に良くなるものなんです。 ヘルタ・ベルリン時代を振り返っても、ルフカイさんが2015年2月に解任され、ダルダイ・バール監督が来ました。僕自身は『心機一転、頑張ろう』と思って必死に取り組んだんだけど、挨拶した時から『これなんかちょっと違うな』という違和感を覚えた。そこから噛み合わなくなり、使われなくなっていきましたね。 やっぱり監督・選手同士の信頼関係は選手にとっては非常に大きな要素。それはルフカイさんと出会ったからこそ再認識することができましたね」と、細貝はしみじみと感謝を口にする。 香川や遠藤航にとってのユルゲン・クロップ監督、岡崎にとってのトーマス・トゥヘル監督もそうだが、やはり才能を買って重用してくれる指導者がいたから、日本人選手は地位を引き上げることができた。今の若手はそういう歴史に感謝すべきだろう。