関東 年末年始は厳しい寒さに 雪はいつどこで降る? 空気の乾燥続く
関東では、クリスマスや元日などは晴れる所が多いでしょう。一方、北部山沿いではこの先、たびたび大雪となり帰省などの足に影響が出そうです。年末年始は平年より低い気温が予想されるため、寒さ対策を万全にしてお過ごしください。
次に雪・雨が降るのはいつ? クリスマス・正月の天気は?
関東では、18日の夜から19日朝にかけて、東京、横浜、熊谷で初雪を観測しました。関東の平野部では南岸低気圧の影響で雪の降ることが多いですが、今回は上空に寒気を伴った気圧の谷が通過した影響で雪となった所がありました。気温が3℃前後と、冷えたことに加え、地上付近の空気が乾燥していたため、雪が融けずに地上に落ちてきたということが考えられます。 21日(土)も気圧の谷が通過するでしょう。夕方以降、神奈川県や千葉県など南部の一部で雨が降りそうです。ただ、降っても数時間程度で、空気を潤すほどの雨とはならないでしょう。また、北日本の低気圧に向かって南から暖かい空気が流れ込んで気温が高いため、降るのは雪でなく、雨となりそうです。 関東の平野部では22日(日)以降、冬型の気圧配置となる日が多いため、晴れる日が続き、しばらく雪の降ることはない見込みです。ただ、北風が強まるため、体感温度を下げるでしょう。24日(火)クリスマスイブも冷え込むため、外出の際はダウンコートや手袋が必要です。25日(水)クリスマスは日本付近は冬型の気圧配置が緩んで、冷たい北風が収まり、穏やかな天気となりそうです。大晦日や元日も晴れて、大掃除や初詣にも良い天気となるでしょう。 日中の最高気温は10℃~12℃前後の予想で、最低気温は北部や内陸では氷点下の日が多く、東京都心でも2℃~3℃前後の日が続くでしょう。慌ただしい年末は、体調を崩しやすい時期でもあります。しっかりと寒さ対策をしてお過ごしください。 また、晴れる日が続いて空気が乾燥しますので、マスクや加湿器などでノドのケアもすると同時に、火の取り扱いにも十分注意してください。