アウトドア好きの友達が「ミニバンからハイエースに変えた」と言っています。ハイエースってすごく高いイメージがあるのですが、一般的なミニバンとどれぐらい金額に違いがありますか?
ミニバンとハイエースは、どちらも乗用車のなかでは大型の部類に入ります。車に詳しくなければ、どのような点が異なるかわからないかもしれません。 また、これから買い換えたいと考えている人なら、具体的な金額の相場も気になるところです。今回は、ミニバンとハイエースの価格や主な違いについて解説します。 ▼トヨタ「アル・ヴェル」は月々でいくらの支払いが必要? 返済額を試算してみた!
ハイエースとミニバンの新車価格を比較
まずはハイエースとミニバンの新車価格を比較してみましょう。具体的な価格は表1の通りです。
出典:車の公式サイトより筆者作成 全体的に比較すると、ミニバンとハイエースに大きな価格差はないことが分かります。ミニバンFは高級車のため価格が飛び抜けていますが、それ以外の平均的な価格では最低グレードと最高グレードで大きな差はないといえるでしょう。 また、ハイエースは社用車に用いられることも多く高級車のイメージを持たれますが、実際には通常のミニバンと遜色ありません。 ■ハイエース3種の主な違い ハイエースは「バン」と「ワゴン」、「コミューター」の3種類に分けられます。基本的な外観は変わりませんが、それぞれ内部構造が異なります。バンは定員2名~5名のビジネスカーで、車体後方の大容量積載スペースが特徴です。 一方、ワゴンは定員10人のミニバンタイプです。バンほどの積載スペースはありませんが、後方シートを格納することで荷室を拡張できます。また、ハイエースコミューターは、最大定員14名の5列シートタイプです。運転するには中型免許または大型免許が必要です。 なお、それぞれの主な違いは、乗車定員です。バン、ワゴン、コミューターの順に乗車定員数が増えます。どのタイプもシートを収納したり倒したりして積載スペースを広げられますが、素の積載量ではバンタイプが優れています。
ハイエースとミニバンは同じ?
ハイエースとミニバンは、どちらもワンボックスカーという面で共通していますが、車選びではまったく別のジャンルと捉えたほうがよいでしょう。その理由は、そもそもの用途が異なるためです。基本的にハイエースは荷物や人を運ぶことに特化した車で、一般車両より事業用車に近い構造です。 一方のミニバンは、一般的な使用を想定した機能が備わっており、大きな荷物の運搬には向いていません。シートアレンジをすればある程度の荷物は運べますが、ハイエースの積載量には勝てないでしょう。