「冬ゴルフは防寒で厚着」=「飛距離が落ちるからスコアも出ない…」→これって本当? 対策はないの??
クラブの見直しやマネジメントの再考を
厳しい寒さとの戦いでもある冬場のゴルフは、防寒のためにどうしても厚着になりがちですが、あまりにも着込みすぎてしまうと、スイングが窮屈になって飛距離が落ちることも考えられます。 【動画】寒くても300ヤード!? 女子ゴルフの新女王・竹田麗央が脅威の飛距離を見せつけた“圧巻”ティーショット これが実際の映像です 防寒対策は必須とはいえ、冬でもできるだけスコアを維持したいものですが、一体どんな点に注意したらいいのでしょうか。株式会社エースゴルフクラブに所属するティーチングプロの鈴木貴之氏に聞きました。
「冬は体も硬くなって可動域が狭くなるため、飛距離も落ち込んでしまうことが考えられます。しかし、飛距離を落とすまいと強引なスイングをすると、それがケガにつながる可能性も否めません」 「無理は禁物なので、まずはケガをしないようにコンパクトなスイングを心がけましょう。さらに、冬は飛距離が落ちることを前提にしてマネジメントをすることも大切です」 さらに鈴木氏は、体に負担をかけずプレーできるようにクラブを工夫することも一つの方法だと話します。 「寒さからスイングスピードが出にくくなるので、シャフトを軽くしたりフレックスを柔らかいものにしようという考えになりがちです。しかし、新たにクラブを用意するのはコストがかかるもの。そこで、ヘッドに鉛などを貼る方法を個人的にはオススメしています」 「シャフトを軽くしたりフレックスを柔らかくしなくても、スイングで“しなり”を感じられるようになるので打ちやすくなると思います」 また、冬ゴルフはコースのコンディションも春や夏とは異なります。鈴木氏は「冬のゴルフ場は芝も短く寝ているため、ボールが跳ねやすくなっている」と言い、次のように話を続けます。 「特にグリーン周りのアプローチの難易度が上がっています。わずかなミスが、ダフリやトップを誘発してしまうでしょう」 「そのため、アプローチはグリーンエッジまでの距離を打つことがポイントです。さらには、ソールが滑りやすいピッチングウェッジや9番アイアンで寄せることもオススメします」