イマドキの福袋は損しない!? 「元金担保型」のお得な福袋がトレンドに 中身も事前に公開してSNSの批判を回避
古くは江戸時代からあるといわれている福袋。年末になるとお得な商品を求めて探し回る人もいるのではないでしょうか。時代ごとに、少しずつ変化している福袋ですが、最近のトレンドは“元金担保型”のようです。
時代とともに変化していく福袋 “争奪戦”から“元金担保型”へ
みなさんは、福袋といえばどんな光景を思い浮かべますか? 1986年のお正月。名古屋の百貨店では、お札を握りしめたお客さんが、我先にと袋をつかんでいました。何が入っているのかワクワクしながら買い求めた人も多いのではないでしょうか。
時は流れて2000年代。福袋めがけて深夜から並ぶ人や、正月早々、店へ走る若者が続出しました。当時はファッションブランドの福袋が大人気で、催事場はお客さんでいっぱいに。中には、何個も購入する人も。お得な福袋を求めて、まさに争奪戦が繰り広げられていたのです。
ところが、2010年代後半になると、福袋の中身を事前にお披露目する店が増加。この背景について情報サイト「福袋カレンダー」を運営するMOMOTA(ももた)さんは、このように分析します。 情報サイト「福袋カレンダー」運営 MOMOTAさん: 「自分の思い通りの内容が入っていなかったら、それをSNSで思いっきりバッシングするわけですよ。そこから中身が見える福袋が徐々に増えてきました」
そして近年は“ネット予約”が当たり前。しかも、中身がかなりお得になっているようです。 例えば、ケンタッキーフライドチキンで12月23日から予約開始の3,000円の福袋は、なんと4,190円相当の商品引換券などがもらえます。さらに、何かの商品が無料になるおみくじも。 また、眼鏡を販売する「OWNDAYS」は、6,600円で1万円分の購入券が入っています。 なぜ、ここまでお得な福袋が増えたのでしょうか。 情報サイト「福袋カレンダー」運営 MOMOTAさん: 「ここ数年来、新しい福袋の形で“元金担保型”の福袋。必ず“損がない”。そこを利用しているのであればまず損がない。得しかない。そういった福袋が、今すごく力をつけています」 本格化する「福袋商戦」。今年はどんな商品が注目なのでしょうか。