「NAロードスター」「R32スカイライン」を乗り継いできた女性が新たに購入したのは“鉄板ムキ出し”のナゾの軽…“魔改造”された車を乗り回すのはいったいどうして?
〈同型のスカイラインを3台所有、子どもとペットの名付けは“車名”が由来…計7台の車を維持する車好き夫婦の「普通じゃない子育て事情」とは〉 から続く 【画像】 ドリフトにハマる女性が乗る“鉄板ムキ出し”のナゾのクルマ… “魔改造”された軽自動車の内外装をまとめて見る 過ぎ去った時代に焦がれるあまり、その不便さすら愛してしまった者たちがいる。維持の手間など百も承知、旧車の魅力に憑かれたオーナーの素顔に迫る! 今回は「ハチマルミーティング 2024 at FSW」の出展者から、3代目レックスに乗る「まつぼ」さんをご紹介。 ◆◆◆
「本当の趣味」に目覚めたら
もともと車にはあまり興味がなかったんですけど、前の職場にスポーツカーに乗っている先輩がいて、山に連れて行ってもらったことがあるんです。それがかなり衝撃的で、「車ってこんな風に動くんだ」と感動してしまい、自分でも走りのいい車に乗ってみたくなったんですよね。 その後NAのロードスターを買ってから、どんどん運転が楽しくなってきて。ドリフトもやってみたかったので、次はもう少しパワーのある32のスカイラインに乗り替えて、サーキットにも通うようになったんです。 月イチくらいのペースではありますが、タイヤ代やガソリン代もかかりますし、給料はほとんど車に使うようになりましたね。車に興味を持つ以前は、音楽やお笑いのライブに行くのが趣味だったんですけど、自然とそれもなくなりました。気づいてみると、「あれ、ライブよりサーキットの方が楽しいな」って。 それで、しばらくは32を普段の足にも使っていたんですけど、燃費も悪いですし、足用の車に買い増したのがこのレックスなんです。足用でも楽しい車にしたかったので、最初からかなり弄ってある車両を選んだんですよ。 ロールバーなんかも前のオーナーさんが入れていたもので、期待した通り運転はすごく楽しいですね。ただやっぱり、日常の使い勝手は……。足車なのに、買い物の荷物が載らないのは致命的ですよね。 もちろん通勤もこの車ですが、会社の駐車場では多分、結構浮いちゃっていますね。女性専用のスペースが用意されていて、周りはほとんど普通の車なので……。32で通勤していた頃は、脱着式のステアリングボスを使っていたので、「ハンドル取れちゃってますよ」なんて言われたり。 でも32もレックスも、操作感がダイレクトというか、今の車にはない面白さがありますし、絶対に降りたくはないですね。最近の車に乗ると、色んな機能に感動はするんですけど、「欲しい!」とまでは思えなくて。 このレックスには長く頑張ってもらいたいので、これとは別に部品取り用の車両を家に置いているんです。車に興味がない両親は、かなり不思議そうな顔をしていますが……。「あとで処分するから」と言って早数年が経ちますし、そろそろ何か言われちゃうかもしれないですね。
鹿間 羊市
【関連記事】
- 【つづきを読む】静岡で芸者として生きる女性が“45年前のクラウン”に乗る意外な理由…「自分からは乗っている車の話題は出さないようにしているんです」
- 【#2を読む】不良グループの箱乗り映像を見て「ソアラ」に一目惚れ…現在は3台の愛車を維持する女性が“車第一主義”の人生を選んだ“納得のいきさつ”
- 【#3を読む】同型のスカイラインを3台所有、子どもとペットの名付けは“車名”が由来…計7台の車を維持する車好き夫婦の「普通じゃない子育て事情」とは
- 【画像】 ドリフトにハマる女性が乗る“鉄板ムキ出し”のナゾのクルマ… “魔改造”された軽自動車の内外装をまとめて見る
- 「たぶん家が建つくらい」の費用をかけたハイエースカスタムも「誰も乗せたことがない」…いったいなぜ?