【バスケ】負傷者続出の信州ブレイブウォリアーズ、上位チームとの接戦を勝ちきれず4連敗 勝久HC「相手の気持ちを上回れるように」
Bリーグ2部・東地区の信州ブレイブウォリアーズは21日、ホームのホワイトリングで同地区の富山グラウジーズと対戦し、92-96で敗れた。 信州はペリン・ビュフォード、栗原ルイス、生原秀将が欠場。脳震盪により離脱していた渡邉飛勇は、11月30日の神戸ストークス戦以来、久しぶりにコートに復帰した。 第1クォーターから一進一退の攻防が続いた。信州は富山のチェンジングディフェンスに苦戦するシーンも見せたが、石川海斗とウェイン・マーシャルを中心にゲームを組み立てる。得点力のあるテレンス・ウッドベリーの調子が上がらない中、エリエット・ドンリーや三ツ井利也、アキ・チェンバースがそれぞれ得点を重ね、相手にペースを渡さない。第4Qまで接戦の展開が続いたものの、信州は重要な局面でターンオーバーを犯すなど、徐々に相手に主導権を握られる。残り3分53秒には、富山のトーマス・ケネディに3Pシュートを許し、5点のビハインドを背負うことに。そこから逆転することができず、悔しい敗戦となった。 信州は4連敗で通算15勝10敗としたものの、東地区4位は変わらず。信州は石川が23得点、マーシャルが20得点、ドンリーが12得点を記録。試合後、勝久マイケルヘッドコーチ(HC)、チェンバース、石川が記者の質問に答えた。
勝久マイケルHCの富山戦後第1戦のコメント
ー富山戦第1戦の総括 出だしは少しスロースタートで、疲労とか、プレーが久しぶりとか、いろんなことがある中で、ちょっとそれに負けている部分があったかなと思っていた。でも、そこから海斗やウェインを中心にファイトバックして、自分たちに負けている部分があるという話をしたときに、みんなもうなずいて、みんな分かっていて、もっとファイトしようとやってくれた。本当にそこからは、よく戦ってくれていたんですけど、相手のプレッシャーにアタックしたり、ゾーンプレスをしっかりとやるべき崩し方で対応したりと、良い部分もたくさんありました。 でも、ところどころ大事なところで命綱を手放すようなシーンがあったり、我々で取りに行かず、ただ、相手がオフェンスリバウンドを取るのを立って見ていたり、それで簡単にプットバックをさせたり、簡単にスクリーンで剥がされるようになったり。オフェンス面で上手くプレッシャーをアタックできていた中でも、やっぱり時間が経つにつれて、そのプレッシャーがどんどん効いてきて、セパレーション(相手との距離)が作れなくなったときに、どうしても悪い判断からのターンオーバー、そこからの失点もありました。 本当に選手は頑張ってくれたんですけど、明日(第2戦)は40分(しっかりと戦い抜きたい)。いろんなものと戦っているんですけど、やっぱり対戦相手がいて、相手も勝つために必死で、それを上回れるように40分もっともっとファイトできるようにしたいです。 ーウェイン・マーシャルが足を痛めるシーンもあった。早い試合展開の中で、リスクを感じながら出場させていた部分はあったか スポーツしている以上はアクシデントもありますし、いろんなことがありますけど、危ないかなと思いながら使い続けたっていうのは今日はなかったです。最後の最後で要は初めてそのリスクを感じたという。ウェインはあの年齢であのサイズで、でも一番真面目なので、彼より走れるはずの選手よりももっと走る選手です。とにかくチームのためにファイトしますし、周りの調子があまり良くなかった今日、彼がステップアップしないといけない中で、それをやって大きな役割を果たしていて、チームを本当に引っ張っていた。本当にチームを引っ張っていたからそれもあると思います。 富山どうこうではなく、我々の中で、いつも以上に大きな役割、やってやるという気持ち、チームをけん引しなきゃいけないスピリットで戦っていたからだと思います。もちろんタフスケジュールっていうのもあるんですけど。