実家の祖母が「持っていても仕方ない」と、毎年「110万円」贈与してくれるそうです。同じ時期だと“贈与税”がかかると聞いたのですが、本当でしょうか?
定期贈与と通年贈与の違いは
通年贈与は毎年別々の契約が必要ですが、定期贈与は最初にまとめて契約をするという違いがあります。毎年独立して贈与契約を結ぶ場合は、贈与税の控除が適用されますが、定期贈与では全額に課税されるので注意が必要です。 つまり、「毎年100万円を渡す」のであれば通年贈与のほうが節税対策として効果的というわけです。
まとめ
同じ「毎年100万円を渡す」という贈与であっても、契約によって課税か非課税になるかが異なります。定期贈与は「あらかじめ最初に決まった額を数年分に分けて贈与する」という取り決めをしていることを指し、通年贈与は「たまたま毎年贈与契約を結んだ」という違いがあります。 このように、贈与の形態によって税金の取り扱いが異なるため、贈与契約を結ぶ際は、どのような形式を選ぶかを慎重に考えることが重要です。 出典 国税庁 No.4402 贈与税がかかる場合 執筆者:渡辺あい ファイナンシャルプランナー2級
ファイナンシャルフィールド編集部