保育士の月給が日本の小学校教諭超え!カナダに渡った元教員が「日本で生きていくのは無理」と語るワケ
「教師として言ってはいけない一言です。担任はあなたなのだから、自分でどうにかしなさい」 自分だけでなく、問題行動がある子を含めた子どもたちみんなが見捨てられたと感じた。 ● 日本の教育現場に募る不信感 スキルが生かせる国・カナダへ 自分なりにがんばったが、年度途中で市の教育委員会から「指導力不足」と判断されて、一時現場から外された。教育委員会から直接、事情を聴かれたことは一度もなかったという。 「わたしの経験やスキルの不足もあったと思う。でも、失敗した人を助けずに、自己責任だと言って排除するような教育現場でいいのでしょうか」 教育現場への不信感が募った。こんなにつらい環境にいる先生たちの姿を、子どもはどう見ているだろうか。「もし自分が子育てするなら違う国でしたい」と考え、日本を出ることに決めた。 「わたしからしたら日本社会から抹殺されかけたので日本を出たという感覚です」 海外での永住も視野に、教員や保育士資格など自分が持つスキルを生かして働ける国として選んだのがカナダだ。 カナダでも保育士は人手不足が深刻で、就職先を見つけやすい。バンクーバーにあるカナダへの留学や移住を支援する企業「COS」は、保育士の留学・就職支援サービス「ホイクペディア」を展開する。カナダでも保育士は人手不足が深刻で、就職先を見つけやすい。藤井佑耶(ゆうや)社長は「カナダは移民の受け入れに積極的で、保育士は永住権の取得で優遇されている。永住の手段として保育士を考える人も多い」と話す。
日本の大学などで保育士資格を取った場合、ブリティッシュコロンビア州などでは日本で履修した単位を使って資格の書き換え申請ができる。日本で履修した単位がカナダで保育士資格を取るために必要な単位と一致すると認められれば、現地で有効な保育士資格が発行される仕組みだ。 友香さんも大学時代に履修した単位に加え、足りなかった単位をカナダのカレッジで履修するため学生ビザで渡航。3~5歳児を保育できる現地の資格を取得した。実習先だったデイケアに就職が決まり、2018年から永住権を得るまで就労ビザで働いた。 カナダでの生活は想像以上に大変だった。なによりも言葉とビザの問題だ。日本ではオンライン英会話を受講し、カナダでも最初の3カ月は語学学校に通うなど、準備はしていたつもりだった。 「語学学校に入った頃は中級で、卒業するときは上級になっていた。でも、カレッジでは言っていることも、やっていることもさっぱりわからなくて苦労した。就労ビザも、学生ビザが切れるギリギリの年末になって実習先がスポンサーになってくれて取得できた」