患者さんへの「返し」を意識…ヒコロヒーさん番組に結実 芸人しながら看護師、太陽の小町・つるさん
ライブやオーディションなど、何かと忙しい毎日を送っている芸人さん。なかには、資格が必要なバイトをしている人もいます。男女コンビ「太陽の小町」のつるさんは看護師の資格を持ち、夜間バイトを10年続けています。芸人であることが患者さんとのコミュニケーションに一役買っているといいます。(ライター・安倍季実子) 【画像】TV番組『キョコロヒー』の「いじわる選手権」 ロケ中のつるさん <つる:大阪府出身。コメディ女優を目指して、2009年にNSC大阪女性タレントコース(5期)へ入学。つぼみ1期生(吉本興業所属の女性アイドルグループ)として活動した後に芸人に転向し、2014年に安田一平さんと「太陽の小町」を結成。翌年に上京し、現在はライブを中心に活動している。『キョコロヒー』(テレビ朝日)内のコーナー「いじわる選手権」に出演中>
下積み生活のために看護師バイトを選択
「学生時代によく行っていたお笑いライブで、若手の芸人さんが『バイトの時給が安くて生活が大変』と話していたので、下積み時代は時給が高めのバイトをして乗り切ろうと思い、看護師を選びました」 そう話すのは、男女コンビ「太陽の小町」のつるさん。幼い頃からドラマや映画が大好きで、コメディ俳優を目指していたそうです。 看護師専門学校を卒業後、1年間だけ看護師の正社員として働き、翌年の2009年にNSC大阪女性タレントコースに入学しました。 タレントコースからお笑いへ路線変更し、卒業後はピン芸人として活動しはじめ、2014年に安田一平さんと「太陽の小町」を結成しました。 2015年に上京後、看護師資格を持つ知り合いの芸人に紹介された病院で、夜勤バイトをはじめました。バイト歴は今年で10年目になります。 点滴管理や採血・内服薬の管理、食事の介助にオムツ交換など仕事はさまざまです。 「忙しさは日によってバラバラで、凪のように静かで何もない日もあれば、緊急で入院患者を受け入れた途端に、ほかの入院患者さんが興奮して騒ぎ出すこともあって、バタバタ過ごす日もあります」 月に10日出勤のシフト制で、勤務時間は休憩を含む16時半~翌朝の9時まで。翌月のライブのスケジュールが決まってからシフト希望を出すので、芸人活動と両立しやすいそう。 「シフト制のバイトは、急なオーディションや仕事が入ったら休まないといけないので、芸人からは避けられがちですよね。今のバイト先は、急な休みにも対応できる体制を組まれています。それに、撮影などが入ったとしても16時半に間に合えばいいので、マネージャーさんにも相談して、双方で調節してもらっています」 患者の命にかかわる仕事なので、バイト中は余計なことは考えず、無駄のないようテキパキと働きます。 「決められたことを時間内に終わらせるように、段取りを組んで取り組むのが好きなんです。昔は手の空いた時間にネタ作りをしようと思ったこともありましたが、いつ何が起こるのかわからない仕事なので、バイト中にネタ作りを持ち込むのは諦めました。でも、そう割りきったことで、仕事以外の時間にネタ作りに集中できるようになりました」