豊田会長の“熱い思い”、夢を追いかける子供たちへ「世界一速いクルマに乗れるかも」トヨタ、ハースと提携しF1の舞台へ!
TOYOTA GAZOO Racing(以下、TGR)とハースは、F1車両開発分野などで基本合意書を締結したと発表した。フロントノーズ、リアウイング裏面などには「TGR」ロゴが貼られている。 具体的には、TGRの育成ドライバー、エンジニア、メカニックがハースのF1テスト走行に参加し、F1の空力開発、シミュレーション、カーボン設計・製造まで行い、世界最高峰のレースの現場で活躍し、培った技術や知見を市販車に反映できる「人材の育成」を目指すという。 登壇した豊田章男会長は次のように語った。 ■豊田章男会長(モリゾウ)のコメント全文 豊田でございます。 私はレーシングドライバーではありません。ですが一緒に走ってくれるレーシングドライバーは周りにたくさんいます。最近ではホンダで育ってきたドライバーたちもいれば、ずっとトヨタにいるレーシングドライバーもいます。 レーシングドライバーたちと話していると感じること…それは・・・やっぱりみんな「世界一速いクルマ”に乗りたい」と思っているということです。ドライバーとは”そういう生き物”なんだと思います。 ですが、私はF1をやめた人…ドライバー達は、私の前で、その思いを素直に話すことができなかったんだと思います。そんな”わだかまり”みたいなものが、我々のピットにはずっとありました。 今年の1月、やっと・・・普通のクルマ好きおじさんに戻れたと皆さんの前でお話ししました。 普通のクルマ好きおじさんの豊田章男は、F1撤退で、日本の若者が一番速いクルマに乗る道筋を閉ざしてしまっていたことを、心のどこかでずっと悔やんでいたのだと思います。 ただ…記者の皆さんが目を光らせているので、あえて付け足しますが、トヨタの社長としては、F1撤退の決断は間違っていなかったと今でも思っております。 先日、小松代表とお話しをさせていただきました。小松さん自身、大きな夢を切り拓いていらっしゃる方ですが、その後ろには、自由に夢を追いかけさせてくれたお父様がいらしたとのことでした。 小松さんも私も、「今度は、我々が子供達に夢を追いかけさせてあげられる“お父さん”になりたい」という気持ちを共有しました。小松さん、本当にありがとうございます。 今あちらにいるスーパーフォーミュラのドライバーたちはトヨタ勢もホンダ勢も、みんな子供の頃からカートに乗って育ってきました。 彼ら彼女らに憧れてカートに乗っている子供たちも全国にたくさんいると思います。 そんな子供たちを小松さんたちと一緒にもっと増やしていければと思っております。 その前に、スーパーフォーミュラドライバーの誰かが、世界一速いクルマに乗る日も、実現していきたいとも思っております。小松さん、MoneyGram Haas F1 Teamの皆さん、日本のモータースポーツ界のために、ぜひ一緒によろしくお願いいたします。 そして…メディアの皆さん!くれぐれも明日の見出しは「トヨタついにF1復帰」ではなく”世界一速いクルマに自分も乗れるかもしれない”と日本の子供たちが夢を見られるような見出しと記事をお願いします。 これが本日の豊田章男の“思い“と“お願い“です。皆様どうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。