撮影所に海パン、アロハシャツで現れ“別格”のオーラ…“最後の銀幕スター”小林旭が見た石原裕次郎の凄み「大したもんだって感心したよ」
1956年にデビューを果たし、2026年でデビュー70周年を迎える小林旭。86歳になっても、「歌う大スター」として輝きを放ち続けている。 【貴重な写真】海パン、アロハシャツで撮影所に登場…若き日の石原裕次郎の“イケメンすぎる姿”を写真で見る そんな小林旭が自身の華麗なる俳優人生を明かした自伝『 小林旭回顧録 マイトガイは死なず 』(文藝春秋)を上梓。ここでは同書より一部を抜粋し、小林旭と石原裕次郎との“出会いの秘話”を紹介する。(全6回の1回目/ 2回目に続く ) ◆◆◆
石原裕次郎との出会い
小林が第3期日活ニューフェイスオーディションに合格した同じ年、映画『太陽の季節』(1956年、古川卓己監督)で鮮烈なデビューを飾ったのが、4歳上の石原裕次郎だった。 裕次郎は慶應大学在学中に俳優を目指し、東宝と大映のオーディションを受けるも不合格。兄で作家の石原慎太郎と日活のプロデューサー・水の江滝子の推薦を受けて、大学を中退して日活に入社した。 小林は裕次郎を初めて見た日の光景を、コマ送りの映像のように記憶している。 「その日は日活の撮影所にいて、ちょうどスタジオに向かおうとしていたところだった。俳優部の部員さんに『石原裕次郎さんの車が着きました』と耳打ちされて、世紀の二枚目と言われる男がどんなものか見てやろうと思って離れたところから眺めていたんだ。 車のドアが開いて、まず出てきたのは脚だ。ゴム草履を履いた素足がスッと伸びて、たしか海水パンツを穿いていた。髪は坊ちゃん刈りでアロハシャツの裾を前で結んでたね。当時は『湘南の貴公子』なんて呼ばれていたらしいけど、のちの太陽族そのままのスタイルだよ。撮影所の所長やみんなに『いらっしゃいませ』と出迎えられるのを見て、これが噂の裕次郎か、大したもんだって感心したよ」
「顔を突き合わせれば楽しく飲んだ」
当時の小林は駆け出しの大部屋俳優。デビュー前からスターの座を約束されていた裕次郎とは雲泥の差があった。 「俺と違って入社試験は受けていないし、大部屋の下積みも経験していない。ライバルのように比較されることもあったけど、俺の意識ではそうじゃない。旭と裕次郎ではなく、どこまで行っても裕次郎と旭だ。