Xのおすすめタイムラインを簡単リセット!興味のない投稿を減らす方法
X(旧Twitter)には「フォロー中」と「おすすめ」の2種類のタイムラインがあります。 【画像でわかる】X/Twitterの裏アカのポストは「誤爆」以外でバレる可能性はあるのか? 基本的に「フォロー中」のタイムラインには自分がフォローしているアカウントのポスト、リポストが流れてきますが、「おすすめ」タイムラインには、自分のアカウントが興味を持っていると判断されたトピックに基づくおすすめポストが流れてきます。しかし、そのおすすめの中に、自分が興味がないポストや不快感を覚えるポストが流れてくることもありますよね。
そこで「おすすめ」タイムラインに関連度が低い投稿を表示させない方法や、快適なタイムラインにするコツをご紹介します。
非表示にしたい投稿は「このポストに興味がない」に指定する
まずXの「おすすめ」タイムラインを完全にリセットする方法は、2024年現在は存在していません。しかしポストごとに「興味がない」ことをXに伝えることは可能です。 興味がないポストがおすすめタイムラインに表示された場合、こまめに「このポストに興味がない」に指定することで、同ジャンルのポストが流れないように仕向けることができます。
【1】「このポストに興味がない」に指定したい投稿の右上にある①三点ボタンをタップし、②「このポストに興味がない」をタップします。【2】指定が完了しました。
ミュートキーワードを細かく設定する
筆者が検証した限り「おすすめ」タイムラインでは、ミュートワードを設定していても、そのワードを含むポストが表示されてしまう例があることが確認済みです。こうした点は極めて「おすすめ」の厄介な点です。とはいえミュートワードを細かく設定することで、ある程度は自分と関連度が低い投稿を避けることも可能です。 ミュートワードの設定方法は以下の通り。
【1】①「設定とプライバシー」をタップします。【2】②「プライバシーと安全」をタップします。
【3】③「ミュートとブロック」をタップします。【4】④「ミュートするキーワード」をタップします。
【5】⑤「追加する」をタップします。【6】⑥ミュートにしたい単語を入力し、⑦ミュート対象とミュート期間を選択しましょう。最後に⑧「保存」をタップして設定は完了です。 たとえば筆者の場合は、他者に対する誹謗中傷によく使われる単語や、個人的に苦手意識が強いXのユーザーの個人名、また苦手ではないものの純粋に関心があまりないスポーツイベントやミュージシャンなどの名前を愛称やスラングも含めてミュートしています。