Xのおすすめタイムラインを簡単リセット!興味のない投稿を減らす方法
興味のないポストの投稿元のアカウントを大量にブロックする
ここまで「このポストに興味がない」や「ミュート」という2通りの方法を紹介しました。しかし先にもご紹介した通り、ミュートワードを貫通しておすすめにポストが表示されるなど「おすすめ」はやはり極めて厄介な存在です。これらの対策だけでは「おすすめ」に対してやや非力です。 そのため興味のないポストの投稿元のアカウントを大量にブロックするのもおすすめです。筆者の場合は、先にも述べた「関心があまりないスポーツイベント」や「ミュージシャン」などはミュートに設定したうえでアカウントのブロックもしています。 そのファンの方たちのポストが拡散した際にはおすすめに出てきてしまうこともありますが、それでもおすすめに表示される割合は減りました。
自分の興味のあるポストに「いいね」する
「いいね」は、自分の興味関心を表す重要な指標です。自分の興味のあるポストに「いいね」することで、Xはその嗜好を学習し、おすすめの投稿を変えてくれます。 一方、逆に興味のないポストに「いいね」しないことも大切。たとえば、友人や知人の投稿に礼儀として「いいね」すると、Xはその投稿の内容に興味があると判断し、おすすめに似たような投稿を表示する可能性があります。
興味のある内容を積極的にポストする
興味のある内容をポストしていると、その内容に関連したポストがおすすめタイムラインに流れてくるようになります。実際、筆者も好きなドラマについて何度も投稿していたところ、同じドラマが好きな人のポストがおすすめタイムラインに流れてくるようになりました。
「興味関心」を消す
「興味関心」とは、Xが自分の興味関心を分析して作成したカテゴリーのことです。Xは、自分がフォローしている人やいいねしたポストなどから、自分の興味関心を推測し、おすすめの投稿を表示します。逆に言えばXに記録されている「興味関心」を消すことで、おすすめの表示内容をある程度コントロールすることもできます。 「興味関心」の削除方法は以下の通り。
【1】「設定とプライバシー」を開き、①「プライバシーと安全」をタップします。【2】②「表示するコンテンツ」をタップします。
【3】③「興味関心」をタップし、【4】④それぞれのトピックのチェックマークをタップして外しましょう。 これらの対策をしても、なおXの「おすすめ」タイムラインのポストが不愉快だと感じる場合は「おすすめ」を見ないのが一番良いでしょう。具体的には見たいアカウントのみをまとめたリストを作成し、そちらのみを閲覧することで「リスト」をタイムライン代わりとして利用できます。
オトナライフ