「次は女の戦場へ…!?」祝・源氏物語の連載確定、まひろ(吉高由里子)が表舞台に【光る君へ】
平安時代の長編小説『源氏物語』の作者・紫式部(ドラマでの名前はまひろ)の人生を、吉高由里子主演で描く大河ドラマ『光る君へ』(NHK)。8月25日放送の第32回「誰がために書く」では、まひろの書いた物語が一条天皇に受け入れられ、「物語を書く女房」として内裏に上がることに。ついに歴史の表舞台の入口に立ったまひろに、SNSでは歓声が上がっていた(以下、ネタバレあり)。 【写真】こわっ…先輩女房たちの冷ややかな視線 ■ 物語を読んだ一条天皇は…第32回あらすじ まひろが献上した物語を、一条天皇(塩野瑛久)が読んでないのを知って、藤原道長(柄本佑)は落胆。一方まひろは、天皇のことは関係なく、自分の書きたいものを書くと決め、その心をかき立てた道長に感謝する。しかし物語を読んだ天皇は、自分への当てつけのように思いながらも、そこに込められた知識に感じ入ったと道長に伝える。そして作者がまひろだと知るとさらに興味を持ち、続きを読みたいと語った。 それを聞いた道長は、自分の娘である中宮・彰子(見上愛)の元に、天皇に頻繁に渡ってもらうため、まひろに彰子の女房になってもらうことを希望。まひろと顔なじみだった道長の妻・源倫子(黒木華)も賛成し、まひろの宮仕えが決まった。まひろの父・藤原為時(岸谷五朗)の「お前が女子であってよかった」という言葉を胸に初出仕したまひろだが、彼女を迎える女房たちの目は冷ややかだった・・・。
さすがインテリ文系男子、審美眼に感心の声
一条天皇を亡き皇后・藤原定子(高畑充希)ロスから解き放つという、道長からの要望で書きはじめた・・・という解釈の元で生まれた『源氏物語』。第32回は、その唯一のターゲットである一条天皇の反応に、まず注目が集まった。 最初こそ「忘れてた」なんてツンデレ状態だった天皇だが、ついに「続きが読みたい」という一言を引き出した! この物語が時代を超えた名作となる可能性をちゃんと見抜くとは、さすがインテリ文系男子の一条天皇だ。 SNSも「【朗報】一条帝、源氏物語に沼る」「まひろ先生、読み切りが好評で連載決定!」「一条天皇、結構理解のある読者どころか、作者が一番喜ぶタイプのオタクだ」「行間から才覚が滲み出るうえに読んで面白い小説を書くまひろも、その才覚を正しく見抜く一条帝も、どちらも大物感漂う」「一条天皇(編集長)・紫式部(作家)・藤原道長(担当編集)みたいになってきてんのすごすぎる」など、まひろが認められた喜びと同時に、天皇の審美眼に感心する声があふれた。