日産も見習ってほしい「ど根性」!! 街道スタイルの[マキシマ]に[現代版ケンメリ]も??? 日産自動車大学校のカスタムカーを一挙公開
■フェアレディにも実用性が大切かも?
お次はフェアレディZ。なんだけどちょっと長い。横から見ると正体がわかるが、ベースはステージア。当時はV35などと共用部品も多くて「スカージア」を作るショップもあったが、やっぱりベース車両としても優秀。 フロント周りにはフェアレディの純正部品を使いつつ、うまいことリアまでの流れをバランスしているように見える。 もちろん車幅が違うのでフロントフェンダーなどは超自然に見えるけど調整している。ハイライトはリア周り。ステージアのゲートがちょっとボクシーなこともあって、今回はなんと流麗なリーフのゲートを移植している。 ぶっちゃけたところリア周りのボリューム感が目立つのだが、やはりベース車ありきのカスタムは制約があるからその工夫を見るのも面白いのよ。 シューティングブレイクのようにリアルーフを後端に向けて絞っていくともっとカッコよかったかもしれないが、それでもこの完成度はかなりのもの(骨格をいじると構造計算とか必要になっちゃうし)。 ぜひ3車3様の苦悩と、葛藤と、そして学生の晴々しい顔を東京オートサロンで見てほしい!!!