「ドラム式洗濯乾燥機」「縦型洗濯乾燥機」利用している人はどちらが多い?それぞれの“乾燥”にかかる電気代はどれくらい?
洗濯物を干す時間がなかったり、洗濯物の量が多かったりする家庭だと、洗濯機に乾燥機能がついていると非常に助かることでしょう。 乾燥機能つきの洗濯機を選ぶにあたって、ドラム式と縦型のどちらにするかで迷うこともあるかもしれません。 本記事では、ドラム式乾燥機と縦型洗濯乾燥機の所有率を確認するとともに、それぞれ乾燥にかかる電気代がどのくらいなのかを計算しました。 ▼「シャワーだけ」vs「お湯をためる」1人暮らしはどっちがお得? それぞれの水道代・ガス代を比較
ドラム式乾燥機と縦型洗濯乾燥機の所有率
株式会社こどもりびんぐが2022年に実施した調査によると、乾燥機能つきの洗濯機を所有している人の割合は51.9%で、そのうちドラム式を所有している人の割合は36.5%、縦型は15.4%ということが分かっています。ドラム式は特に共働き世帯での所有率が高く、45.2%を占めているようです。 共働き世帯は家事に費やす時間が短い分、乾燥機能を重視して洗濯機を選ぶ家庭が多いのかもしれません。ドラム式洗濯機の乾燥機能にはヒーターを使用しないヒートポンプ乾燥が採用されているものもあります。ヒートポンプ乾燥は熱交換が効率的に行われるため、ヒーター式よりも電気代が安く済むという特徴があります。 縦型洗濯機の乾燥機能はヒーター式であることが多いため、ドラム式に比べて電気代が高くなりやすい点が特徴です。そのため、頻繁に乾燥機能を使用する家庭では、ヒートポンプ乾燥を採用したドラム式洗濯機が選ばれやすいと考えられます。
ドラム式洗濯機の乾燥にかかる電気代は?
ドラム式洗濯機の乾燥にかかる電気代は「消費電力(キロワット)×使用時間×電気料金単価(円/キロワットアワー)」で算出できます。電気料金単価は電力会社によって異なるため、今回は公益社団法人「全国家庭電気製品公正取引協議会」が目安単価としている31円/キロワットアワーを使用します。 以下の条件で、ドラム式洗濯乾燥機の乾燥にかかる電気代を計算していきましょう。 ・消費電力:1240ワット ・乾燥の目安時間:約57分 1240ワットをキロワットに換算し、乾燥の目安時間を約1時間と考えると「1.24キロワット×1時間×31円/キロワットアワー=38.44円」となります。