アルバイトを始めるのですが、給料振込をネット銀行にしようとしたら、親から「大手のほうがいい」と言われました。どちらでも変わらないですよね?
今までは銀行は店舗を構えているというのが一般的でしたが、ここ数年の間に多くのネット銀行が広がりを見せています。実際に、ネット銀行を利用している人も増えてきているものの、いまだにネット銀行に不安を抱く世代がいるのも事実です。 今回は、「給料振込をネット銀行にするか」「親御さんが勧める大手銀行(以下「一般的な銀行」と表記)にするのか」「給料の受取銀行はどちらがよいのか」「それぞれどのような特徴があるのか」「どのような観点で銀行を選べばよいのか」について考えてみましょう。
ネット銀行とはどんな銀行なの?
ネット銀行とは、どのような銀行のことをいうのでしょうか。まずは、ネット銀行について知ることから始めてみましょう。 ネット銀行とは、その名からイメージできるように、インターネットや電話などの通信端末を利用して取引を行う普通銀行のことをいいます。普通銀行なので、取扱商品は一般的な銀行と同じように、普通預金、定期預金、カードローン、住宅ローン等があります。 ただし、取扱商品は銀行によって異なり、口座を開設するまでに一定時間を要することもあります。多くのネット銀行では、操作等に関するサポートサービスを提供しており、チャットやメールや電話による問い合わせが可能になっています。 ただし、取引は24時間可能であることがほとんどなのですが、問い合わせ可能な時間帯は限られています。
ネット銀行のメリット・デメリットを知る
続いて、ネット銀行にはどのようなメリット・デメリットがあるのかを考えてみましょう。下記に、ネット銀行の主なメリット・デメリットをまとめてみましたので、参考にしてください。 ~ネット銀行のメリット~ ・自宅にいながら取引できる ・通帳の発行はなく、取引内容をいつでもウェブ上で確認できる ・24時間自分の好きなタイミングで取引可能 ・一般的な銀行に比べて預金金利が高い傾向にある ・取引手数料が一般的な銀行に比べて安い傾向にある ・自分のペースで取引でき、商品を選ぶことができる など ~ネット銀行のデメリット~ ・パソコンやスマホの操作が不慣れだと取引しにくい ・通帳の発行がなく、取引履歴などをさかのぼることができる期間が限定されているため、取引履歴は自身で保管するなど工夫が必要 ・操作に関するサポートセンターはあるが、利用できる時間が限られている ・基本的に自分一人で商品を選ばなければならない ・自分のペースで取引できる反面、自主的に商品を選んだり預け替えたりしなければならない など