秋晴れ兼六園に1万9500人 3連休2日目、行楽日和
「文化の日」の3日、石川県内は前日の雨から一転、爽やかな秋晴れの行楽日和となった。無料開放された兼六園には日中に1万9500人が来園。前年同日を2800人上回る大勢の人出でにぎわった。 園内では雪づりの作業が進められ、青空の下、大勢の観光客らが、わら縄の円すいで彩られていく名園の風情を楽しんだ。
「文化の日」の3日、石川県内は前日の雨から一転、爽やかな秋晴れの行楽日和となった。無料開放された兼六園には日中に1万9500人が来園。前年同日を2800人上回る大勢の人出でにぎわった。 園内では雪づりの作業が進められ、青空の下、大勢の観光客らが、わら縄の円すいで彩られていく名園の風情を楽しんだ。
【続報】スキー場で新雪に埋もれて死亡の女子大学生(24) 死因は“窒息”と判明 コース内滑走中に誤って非圧雪のコース脇に行ったか
【続報】スキー場でコース脇の新雪に埋もれた女子大学生(24)が死亡 一緒に滑っていた父親が娘を発見 新潟・湯沢町
【続報】スノーボードをしていた女子大学生 雪に埋もれた状態で発見されその後死亡 死因は窒息《新潟》
長野県内の雪はいつ、どこで降る? 15日夕方~16日明け方は中野飯山地域で警報級の大雪の可能性 15日午後は大気の状態が不安定【17日までの雪のシミュレーション 14日午後1更新】
知って備える!新潟県で想定される大地震 “最恐”は「長岡平野西縁断層帯」、阪神大震災を超える被害の恐れ