松尾潔、広島・長崎のイスラエルへの対応について「明暗がはっきりと出た」
今年も原爆投下日の8月6日に広島、9日に長崎で平和祈念式典が開かれたが、イスラエルをめぐって2市の対応が異なったことが話題となった。音楽プロデューサーの松尾潔さんは8月12日に出演したRKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』で「コントラストとして明暗がはっきりと出た」とコメントした。 【写真で見る】広島市・平和公園の原爆慰霊碑 ■お茶を濁したエマニュエル駐日米国大使 広島・長崎の平和祈念式典の話をする前に、先週8月9日、東京芸術劇場で長崎出身の野田秀樹さん率いるNODA・MAPの新作舞台「正三角関係」を観てきた話からします。ロシア文学の最高傑作「カラマーゾフの兄弟」というドストエフスキーの作品がありますが、これをモチーフにカラマーゾフならぬ唐松族を登場させるという、何とも野田さんらしい仕掛けです。松本潤さん、男役で長澤まさみさん、永山瑛太さんの3人が兄弟を演じました。 3人の職業が「花火師」というところがミソで、太平洋戦争の終わりの長崎が舞台になっているということがだんだん分かってきて、8月9日を迎えるというストーリー。となるとこの花火師というのも、もしかしたら「オッペンハイマーへの日本からの回答なのか」というような。まあそこは明らかにされないんですけれども。 たまたま僕は8月9日に舞台を見ました。その日は長崎で平和祈念式典が例年通り催されたんですが、いろんな方の欠席が目立ちましたね。その理由として、イスラエルの駐日大使を招待していないということで「参加してしまうとその政治姿勢を認めることになってしまう」というようなことをエマニュエル駐日米国大使が言っていました。そのエマニュエル氏は長崎に行く代わりに、東京の増上寺で開かれた長崎原爆殉難者追悼会に参列しました。僕は何かちょっとお茶を濁したようにも見えてしまいました。 ■長崎市長と広島市長のコントラスト 今回の長崎市長の決断はずいぶん前から明らかにしていたことで、これを最後まで貫いたのは本当に勇気ある行動を取ったと思います。対照的だったのは6日の広島での平和祈念式典。僕は松井市長の態度は良くも悪くもコントラストとして長崎との差が出たと思いました。僕はたまたま平和祈念式典の数日前に広島であった音楽祭の審査員を務めていて、松井市長と向き合うタイミングがありました。