近所の子が高校卒業後に「税関」に勤めるそうです。大卒でないと入職できないと勘違いしていましたが、収入や条件などは異なるのでしょうか?
採用までの流れ
税関職員採用までの大まかな流れは、以下の通りです。 ・国家公務員一般職試験(1次・筆記) ・業務説明会 ・国家公務員一般職試験 1次合格発表 ・官庁訪問開始 ・国家公務員一般職試験(2次・人物) ・国家公務員一般職試験 最終合格発表 ・採用内定
税関一般職は高卒でもなれる|高卒と大卒では初任給や研修期間に違いがある場合も
税関職員の試験は大学を卒業していないと受けられないイメージがあるかもしれませんが、一般職の場合は高卒でも受験できます。実際に、横浜税関職員の令和5(2023)年採用者の中には、高卒者も10名いるということです。 ただし、総合職の試験は高卒では受けられないため、今回の事例のように「高校卒業後に税関に勤める」という人がいた場合、一般職であると考えられます。 税関の一般職では、大卒と高卒では初任給や研修期間の長さが異なる場合もあるようなので、事前によく確認しておくといいでしょう。 出典 財務省 横浜税関 税関職員になるには 長崎税関 紹介リーフレット 執筆者:FINANCIAL FIELD編集部 ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルフィールド編集部